
Photo by
mikitanishi3
日記 | 2025.2.17㈪~2.24㈰
この日記は、アラフォー、既婚、子持ちの地方公務員が、つれづれ気の向くままに綴っているものです。人畜無害。
2025.2.17㈪
金曜に元上司(♂、還暦)の飲みかけジョッキレモン杯を勢いに任せて飲んだせいだろう。咳と痰が出る。思い出すだけで気持ち悪いオぇ..なぜあんなことを。
2025.2.18㈫
インフルエンサーのXのポストを引用ポストで自分の意見を述べ、
元ポストのインフルエンサーからリポストしてもらってインプレッションをかせぐ。
これを、コバンザメポストという!(ピコーン)
まあ、何者でもないうちはこうやって引き上げてもらうことも必要だろう。
2025.2.19㈬
娘(年長)が熱を出す。元上司ェ、、違います。
園でもインフルエンザが流行っているので、まさかね。。
2025.2.20㈭
娘(年長)の熱が下がらないため、今日の午後から看護休取得。
明日もなので4.5連休。仕方ない。
職場の信頼貯金を使うしかない。週明けが憂鬱でたまらないが、パパの代わりはいないのである。
仕事?大事だけど優先順位の問題でしかありません。
2025.2.21㈮
子供はもちろん風邪なのだが、自分自身もずーっと痰と微熱で体調万全というわけではない。それでも午前中は在宅でこっそり仕事をこなし、週明けのタスク負担を軽くした。
上の子も咳がひどくなってきたため学童お迎え後通院、薬ゲット。
夜は妻が飲み会のため、晩御飯(手抜きで鍋料理)を作り、食べさせ、風呂に入れ、髪を乾かし、歯磨きをさせてGo to Bed.
ん~、専業主夫的な。そしてハイボールなう。うまし。
2025.2.22㈯
仙台へ、家族と。
上の子が「うわ~!都会だあ~!」とデパートの入り口で大声で叫んで和む。
素朴な感想は宝物だよ。そうだね、都会だよね~。
2025.2.23㈰
時間をもらって職場へ。
木・金の看護休暇中にたまった雑務を多少消化するために。
付箋に記された上司からのコメントでかなり喰らう。当てつけかい。