![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37880463/rectangle_large_type_2_b3250ab97ef4ace627a2a01b6a276a7a.png?width=1200)
ジェマのボーナス100%
天魔王杯が終了し、ダイコラボが始まった。
ついに11月、しかしGPは相変わらず魔境と化していた、ジェマが復活したのだ。
『普通に環境入るぐらいだろう』と考えていたが普通ではない環境入りを果たしたのだ。
皆さんにこの画像を見ていただきたい
なんだこれ...
そうジェマはボーナス100%だったのだ!
......
なんだろう。やめてもらっていいですか(笑)
思わず西村ひろゆきのような言葉が出るが
現実は非情である。
しかし、プレスキ(笑)が上がったのかジェマは大した脅威では無くなっていた。
ジェマよりも随伴する奴らがエグい
インヘーラ
こいつはボーナス50%あり、体技封じにマインド高速アタッカーまでこなせる。
ボイドでラプを粉砕できるのも良い。
前はキャンステメゾラインヘ見てトラウマに
そして超竜使いとしてはかなり辛い相手
はっきり言って嫌いです。
サイコピサロ
こいつはもう論外。仲間に風の使い手付与など、中々にやばいヤツ
超ゾーやピサロ、ドラパはバギの耐性が低いため後攻、先攻問わず壁なしでGPに挑むと、インヘーラの暴風で致命傷を負う。
そして固有特技のカオスサイクロン。
火力は低いが侮るなかれ、なんと体技封じ付き。運営は何を思って付けたんだろう...
更に儀式連続の暴風の儀式、これは使い手の効果も合わさり軽減技もダメバリ系しかない上、麻痺も付与されている。(あとラストスタンドで異常に落ちない)
ラプ新生で今はまだあまり見ないが、結局ラプ粉砕してから儀式を打てばよいのだ。
ラプソーン
こいつは初手から体技、斬撃反射で速攻パではかなりキツイのである。
更にやばいのは反射不可ドルマ儀式、これは?系以外ならダメージ3倍。系統パなら大体消し飛ぶだろう(当てれればの話だが)
ここまで読むと、ならドルマ耐性高いヤツに仁王でいいじゃん(笑)などと思いそうだ
しかしラプは全体無属性?以外特効があるため、耐性は実質無意味だ。ガイアシールドで頑張れ
最後にこいつはリーダースキルがHP+40%と耐久力がヤバい。みんなHP1000超えだぜ!!!なんてことになるから、継続ダメ系は需要が増えると思います。
魔剣士ピサロ
上方が来て一気に環境入りを果たした。
素早さが800を超えており、神速の一閃で起点となるディアノーグや童子を潰せるため非常に重宝されている。
またキャンステを付ければお手軽な剥がし役に、ジゴスパ搭載であれば麻痺、盾破壊もこなせる。
特性は光と闇の使い手、魔王バリア、軽減バリア
1ランクダウンから繰り出される秘技グランドクロスは火力も高く、蘇生封じ付きであるため蘇生に強く出れるのは魅力的な点だ。
ウルノーガ
ジゴクロス、上位はどう、石化、自動クリミス、この並びを見ると改めてヤバいなと思う。
体技封じ、マヒが効くのは運営の情けとみた。
超ゾーマ
はい、出ました。超ゾーマです。
最近は火力が出ないやつ、ラザマいるのにこだま打って退場するやつなど多種多様なゾーマがいます。使い慣れていないのを見ると、不思議なことに笑みが溢れますね
だが、こいつは超魔王
こいつが居るだけで戦局がひっくり返るなんてこともあります。
初手の衣は防御力2倍、ダメージ半減バリアなどかなり強いのだ。1ターンで落とすにはドラパの瞬間火力が必要だろう
衣を剥がせば弱い...なんてこともない。
ゾーマは割と早いため、鈍足なモンスターではヒャド3段ブレイクの餌食である。
だが一番キツイのは衣を纏うことだ。
これは衣レベル5、更に上位はどうのおまけ付きだ纏われたら逆転は厳しくなります。
...マヒ狙ったら衣纏ってても実はワンチャンあるのは内緒。
終わりに
今回もありがとうございました!
中々キツイですが、周年まで頑張りましょう!
次回もよろしくお願いします!