
総務省のPDFを読み取って固定電話の簡易ツール作成 - 業務効率化の記録 #10
データ取得先
総務省 電気通信番号指定状況

取得データの詳細
・番号区画コード
・番号
・市外局番
・市内局番
・事業者
・使用状況
・備考
取得方法
プログラムでPDF読み込み
完了までに要した時間
1時間以内
結果(csv)

結果(スプレッドシート)
上記のcsvを活用して固定電話番号情報を取得したのと同時に電話番号を入力するとキャリア事業者が出てくるツールを作りました(めちゃ簡易的ですね)

所感・まとめ
データ自体は総務省なので活用しがいのあるツールかなと思います。実際に固定電話からキャリアを取得するWebサイトもあるようで、それを元に簡易的にスプレッドシートで作れました。
携帯電話番号はどうキャリア判定してるんですかね。手が空くかご要望あれば調べたいと思いました。
データを収集する際に違法となる場合は、お断りさせていただきますのでご了承ください。最後まで見ていただき、ありがとうございました!