![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47362608/rectangle_large_type_2_3656b948fc6f8cb8094a1166ca6dbd91.jpg?width=1200)
火除稲荷祭(三島神社)
去る3月6日、台東区の三島神社で火除稲荷祭が催行されました。火除稲荷は三島神社の境内に鎮座する摂社ですが、歴史的には三島神社よりも先にこの地に祀られていた様です。その名が示す通り、火伏の神様として信仰を集めていたとの事。
目と鼻の先にある千束稲荷と吉原神社で狐舞を奉納している吉福社中ですから、この火除稲荷祭に奉仕するのは、自然な事とも思えます。むしろ何故今までご縁が繋がらなかったのか不思議なくらいご近所のお社なのです。しかし、ただ近いからという理由だけでご奉仕しているわけではございません。やはり大切なのは「思い」なのでございます。
ここから先は
454字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13297851/profile_962e8b893ef145c0d9fbaf29f8cb1227.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
創作神楽団「吉福社中」の公式ファンマガジンです。他SNSには書けない(!?)先行情報やウラ話が読めます。売上は活動資金として大切に活用させていただきます。
吉福社中公式Webマガジン「天狐通信」
¥300 / 月
吉原の狐舞をはじめとする、新しくて面白い民俗芸能を創出する神楽団「吉福社中」の有料ファンマガジンです。 演目やメンバーのウラ話、出演イベン…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?