![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54302893/rectangle_large_type_2_14d40fc4d6ad9af1525a5456d3059fd5.png?width=1200)
直訳えらいこっちゃ② タバコをちゅぱちゅぱ…?!
オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンコミュニケーション始動開始! 3足のわらじ~なキッシーです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー
さて、昨日始まった新しい連載、その名も『直訳えらいこっちゃ』!!
キッカケは、大谷翔平選手が出ている野球の試合の解説サンの日本語でしたが、まずは今日はとりあえず、私が中学校の英語の先生として働き始めた、四半世紀以上前のエピソードをひとつ・・・
ー・ー・ー・ー・ー・ー
詳しくは覚えていないのですが、何か、作文の授業をしていたのだと思います。何の文型だったのかな・・・
当時、40人学級で、私は教室内をう~ろうろ行ったり来たり・・・生徒は隣同士助け合いながら、和英辞典を駆使しながら、自分が表現したいことを英作文しようと頑張っていました。
生徒のひとりが私に声をかけてきて、「先生、『タバコを吸う』って、コレでイイの?」と見せてきたノートに書かれていたのは、
おぉぅ… suck cigarette...
「suckっていうのはさ、吸うは吸うでも、こう、ちゅぱちゅぱ、って・・・」と、私が口から音を立てながら説明していると、ALTの先生、その様子を見て、ゲラゲラ大笑い「なんて素晴らしい英語の先生なんでしょう!!!」みたいなことを言っていた記憶・・・ ハイ、スミマセン、エロかったようですね(;´∀`)
※ちなみに『タバコを吸う』は、『smoke』1語のみでOKです。
あ、授業のテーマを思い出した。ALTの先生に英語で質問してみよう!みたいな感じだったはず。水星逆行チックだなぁ~( ' ω ' )☆
あの頃の中学生(最近は不明ですが)って、お酒とかタバコとか、そういう話題を持ち出したがりの時期だったんだろうなぁ。Do you drink beer? とか Do you smoke? とか。
英語の授業では、文法的に正しいかだけではなく、初めて会う人にその話題を振るのは適切か否か、特に文化の違いなどもわかる範囲で伝えていました。ALTの先生に説明してもらうこともあったなぁ。Do you have boyfriends/girlfriends? とか訊かないんだよ、とか。ALTの先生方のおかげで、生徒達もだけれど、私も、多大な恩恵を受けていました。ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
芋づる式に、他のエピソードも思い出せそうな気がしてきました・・・ストックは四半世紀分! ワクワクヾ(*´∀`*)ノ♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー
3足のわらじ、その他、何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします!
【キッシーの3足のわらじサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】https://docs.google.com/forms/d/1xvMWg94t20cda8_u6YttK85PvHQYClRu0LzR1lvY5TM/
はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)
THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE
いいなと思ったら応援しよう!
![キッシー(かんたん英会話・筆ペン・ひらめくカード)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113309764/profile_0fdeacd3d7ef12a185e8f353501ef117.png?width=600&crop=1:1,smart)