![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48496461/rectangle_large_type_2_34696e1cb9ed947bb93beea3f1789d42.png?width=1200)
筆ペンモニター様向け作品⑧
オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンを使ったサービスの準備中、3足のわらじ~なキッシーです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー
3月7日から、アメとムチの使い方がサイコーな我が師匠・伊賀明美先生の1ヶ月アフターフォロー、もう半分を過ぎちゃいました・・・
明美先生からキッシーがここ数年教えていただいているのは、伝筆(つてふで)という筆ペン習字です。今回は、誰でも描けるようになれる!この伝筆の7つのコツ㊙を再度総復習し作品づくりをすることと、そこからキッシーらしい文字・作品を描けるように意識することが、大きな目的。
そして、自分のサービスメニューのひとつとして、例えばひらめくカードカウンセリングの最後で決めた行動課題(ベイビーステップな宿題)を目に見えるところに描いてさしあげたり、オーダーメイド英会話レッスンで好きなフレーズが出てきたらそれを描いてさしあげたり・・・そんなことが出来るようになることが、目標です。
そして、今回のアフターフォロー、そしてその後の筆ペンサービス、さらには私の3足のワラジすべて、もっと言うとキッシーの生き方にもかかってくるのではないか?と思う、モットーかもしれない『あったか・かろやか・きっしぃらしさ』を心に、楽しくがむばっております♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー
さて、今回ご紹介させていただくモニター様は、いわはら数秘術主宰(またの名を『魂のツアコン』)いわはらきょうこ様です。
今回は、Zoomでの打ち合わせ無しなので、どんな感じで模索していたのか見ていただきたく、描いたモノをほぼほぼ全部、載せてみますね。よろしかったら、お付き合いくださいませ~ペコリ(o_ _)o))
さて、まずは、明美先生に見ていただくのに、原案作成・・・。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48492414/picture_pc_aa229729576a2805928a90c5244f4d19.jpg?width=1200)
まずは、縦置きをば・・・。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48492569/picture_pc_21337714433c7fb2bc9e6499d98ead4e.jpg?width=1200)
ちょこっと整えて、コレは師匠の合格をすぐいただけましたん~ヽ(´∀`)ノ♪
さて、横置きの番です。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48492995/picture_pc_a0ee43dc25572c57a6609691c36caf20.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493017/picture_pc_bfe1e60b06dfad37335f8ef66bd6ad35.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493029/picture_pc_f5cbd3adafbdd86784fce1da6c33e2e8.jpg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493050/picture_pc_b54206e4f9d38a9ecc2f3cb9f1aee814.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493069/picture_pc_27df5d4ea6c2456232760a9a147694af.jpg?width=1200)
どうにも、バランスに納得がいかず・・・特に左のかたまり。「あ、区切れを変えてみよう!」
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493085/picture_pc_4cfc47b4ef5868d13620d176bb1a44cd.jpg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493123/picture_pc_b75d3967f5fe6ebe44e78ebab2b39385.jpg?width=1200)
ギャーッ!! やろうと思ってることと間違えたーッ!! このとき、ゲシュタルト崩壊みたいなことになってました・・・。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493132/picture_pc_58ace937d62d8092d930b82b45daee56.jpg?width=1200)
ラストのつもりで描いたけれど、むーん・・・。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493140/picture_pc_2966418abe3ea332943d5f61a9fd162e.jpg?width=1200)
たまには、練習も、するのです。研究とでも言いましょうか・・・?
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493190/picture_pc_36f3c7bd535a1240f9ed55869b449f9c.jpg?width=1200)
よぉ~し!! やったるでぇ~!!
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493160/picture_pc_1813fe28c870a7f20adece3f8e9250dc.jpg?width=1200)
そして、こんな気分・・・燃え尽きた、みたいな!?
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48493339/picture_pc_3c39305f657ec1268f1beac31425321d.jpg)
依頼主のきょうこさんのお好みがどれなのか、今回Zoomでご相談していないので、ほぼほぼ全部、送らせていただきまーす! (メッセンジャー等で画像を送りながらのご相談も、可能です♪) もうしばしお待ちくださいませね~。
あ、プリンターのインク、セットしました! ホッ。実は苦手だとわかったコトも、好きなコトのために、少しずつ進めていきま~す!!!
ー・ー・ー・ー・ー・ー
キッシーの英会話レッスンについて書いた記事は、こちらです。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n2aed31720282
キッシーのひらめくカードセッションの進め方を、書いてみました。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/nbf8180ac465f
キッシーの3足目のわらじ候補の筆ペンを使ったサービスの構想です。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n005dfa99cfad
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、kisshi0724@gmail.comへお願いいたします。
キッシーFacebookページ https://www.facebook.com/office.spoon/
ではでは、今日はこの辺で。
よい時間をお過ごしくださいね。また明日! ←自分との約束
THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE
いいなと思ったら応援しよう!
![キッシー(かんたん英会話・筆ペン・ひらめくカード)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113309764/profile_0fdeacd3d7ef12a185e8f353501ef117.png?width=600&crop=1:1,smart)