
ふでことばオリジナル作品メイキング(S様『まかぬ種は生えぬ』)
今期(10月が私の年度始め)、レギュラーでレッスン受けてくださってる方に、お誕生日にささやかながらプレゼントを私のメニューから3択(英語レッスン追加/割引か、ひらめくカードか、ふでことば♪)で、お選びいただきいただくことにしました。福利厚生( ´艸`)?
今回ご紹介するS様は、ひらめくカード使い仲間なのもあり、未体験メニューを、とのことで、早いうちから「ふでことばを玄関に飾りたい」と言ってくださっていて。
前例についての記事を読んでいただいて、何かリクエストはないか伺ったところ、
*一年間の応援メッセージ「まかぬ種は生えぬ」
*色は、芽が出るイメージが欲しいので、緑をメインに
*あとはおまかせ
・・・というお返事。ふむふむ。アイデアが浮かぶまで、他のことをしながら、連想ゲーム状態・・・むふふ( ´艸`)
ー
ちなみに、『蒔かぬ種は生えぬ』の英語バージョンについて記事を書かれている方達がいらしたので、ご紹介させてくださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ
ー
この日の夕方、移動のために歩いていたとき、ひとり連想ゲームが自動的に開始されました。
神経言語プログラミング(NLP)とか潜在意識についての文章を読むと、脳は『否定』を理解出来ない、って言うよなぁ・・・なので、目標やアファメーションを決めるときには、肯定文が効果的だと・・・じゃあ、
『まかぬ種は生えぬ』を、肯定文にすると👀?
Sさんが浮かんだ言葉は、そのまま大事に使わせてもらうとして、そこは小さく薄く描こう。でっかく描くのは、肯定、肯定・・・う~ん、種をまいたら、生える、かな・・・そりゃそうだ、って気もするけれど・・・
あ、Sさん、コーヒーにこだわりがあって、コーヒー豆でアクセサリー作るくらいだから、種=コーヒー豆から芽が出ているイラストにしよう! 焙煎してる豆からは、現実的には芽は出ないけどね(;^ω^)・・・
レイアウトは、右上側に文字・・・右下にコーヒー豆・・・豆から左上に向かって芽がニョキっと・・・左上から、陽光だな・・・
種をまいたら、生える・・・何が、生える? 敢えて、花は描かないでみるか・・・何が、咲く? どんな花が、咲く、とか? お、イイかも・・・
ー
夜は、Zoomでひらめくカードのイベントに参加。
イベント中、カードを眺めていて、アッ、と気がついたのは、陽光だけ表現しようと思っていたけれど、ひらめくカードに描かれている太陽のイメージ、イイなぁ! Sさんも、ひらめくカード仲間だもの! (ちなみに、マニアックなネタですが、ひらめくカードに出てくる太陽のイラストは、2タイプに分かれると思われます。)
ー
Zoomが終わり、すぐにまた描き始め・・・
左下に隙間を感じるなぁ・・・地面にしてもよいのだけれど・・・あ~! Sさんとの、この日の午前中のレッスンのとき、It's up to you.(あなた次第です)という表現を伝えたら、気に入っていたっけ・・・メッセンジャーで、この作品の打ち合わせしていたときも、言葉と色以外は「キッシーにおまかせ、it's up to you だっけ」と、使ってくれてたなぁ・・・
It's up tp you.(何が咲くかは、あなた次第)
うん、イイんでないかぃ^^? でも、ちょっと突き離してる感じもするかも・・・あ、
It's up tp you and me.(何が咲くかは、あなたとわたし次第)
ひとつの芽・花を咲かせるのに、あなたとわたしの2人でね、とも取れるし、あなたはあなたらしい花を・わたしはわたしの花を、とも受け取れるかも・・・
Guess what?(何だと思う?当ててみて!)
って、芽に話させようかな・・・
おめでたい感じで、金を少し入れたいな・・・
ー
・・・って、あれま、その日のうちに、出来ちゃったΣ(・ω・ノ)ノ!!

ちょっと、書き込み過ぎた感・・・しかし、さらに彩色が止まらず・・・

性(サガ)、なのか・・・(;´∀`)?
Canvaじゃないから、戻せないんですよぉ~(;´∀`)?
どっちがヨカッタのか・・・好き好きかなッ(;´∀`)?
ー
お誕生日まで、この時点でまだ1ヶ月弱あったので、すぐ送ってもよいか、またはもう少しこちらで寝かせておくか、Sさんにご相談しましたら、送ってOKとのことで^^
そして、届いた旨、ご連絡いただきました。おうちに飾った写真、おねだりしちゃいました。
おぉ~、玄関の感じに、なじまさってる~( ´艸`)💗
・・・あぁ、私、この『日常生活に馴染んでいること』って、実はとても大事にしている価値観なのかとしれない。今、気づいたぞ。Sさん、キッカケありがとう!

Sさんが、紫外線での退色を気にしてくれて、場所を選んでくれたようでしたが、退色しづらいモノを一応選んだつもりではあります。退色したときには、オーダーしてください( ´艸`)!?
干支の寅さんと、1年間、仲良くしてね(^^♪

そして、星読みもして、手帖の使い方に相当のこだわりがありそうなSさん、色紙から~の、手帖に書いて、自分にインストールしてるのかもなぁ~、ステキだ( ´艸`)✨
立春大吉カードも、はさんでてくれて、ありがと~ヾ(*´∀`*)ノ
今年の立春の2月4日には、ぜひ玄関に貼ってくだされ~ヾ(*´∀`*)ノ

ー
そうそう、Sさん、ネコの便箋・封筒に気付いてくれてました! Sさんといえば!のネコを、イラストとして色紙に入れ込まなかったな~、と思って、せめても・・・と、ネコ柄のを選んだのでした。気づいてくれて、うれしかったです。
そういえば、Sさんといえば、の星読みのイメージも、入れてなかった! ・・・と思ったら、Facebookにアップしてくれていた記事に、
珈琲豆の種とか
太陽と星とか
種から出ている芽が
ひらめくカードに描かれて
いる芽のイメージに
繋がっていて
と書いてくれていたので、アラ、そう感じてくれてたのね👀!! それなら、ヨカッタ!! ・・・という感じでした( ´艸`)💗
Sさん、この度はよい機会を、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。改めまして、お誕生日おめでとうございます~、ってまだずいぶん早いけど・・・( ^ω^)💦
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私キッシーは、心ゆるまる時間をもっていただきたくって、英語レッスン・ひらめくカード・筆ペンをスタンバイ。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨
毎月の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨

いずれへのお申し込み・お問い合わせも、以下のフォームよりお願いいたします!
【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi
ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)
THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE
いいなと思ったら応援しよう!
