
「お客様に英語をほめられました!」(社会人・Hさんとの英語レッスン)
月2ペースのHさんとのレッスン。
毎回最初に訊くのは、
「今日の調子はどう?」と
「前回終了後から今までの間で職場で英語ネタあった?」です。
Hさんは、販売関係のお仕事をしていて、
詳しくは言えませんが、高価なモノを扱っています。
職場に英語が堪能な方はいるけれど
たまたま不在のことだってあるし、
その方につなぐとしても
イイ感じでつなげたい!と思っている様子。
前回レッスンから今日までの間に
海外からのお客様の対応をしていたら、
もっと詳しく話を聞きたいとおっしゃったので
"Just a moment, please.
I'll call someone who can speak English."
(少々お待ちください。英語が話せる者を呼んでまいります)
以前一緒に学んだフレーズを使って
スマートにつなげることが出来たこと、
それに加えて
「あなたの英語もイイ感じよ」
とほめていただいたこと、
うれしそうに話してくれました。
いやぁ~、私、レッスン開始早々、
泣きそうになりました~~~。゚(゚^ω^゚)゚。!!!
*
そして今日は、うれしいひと区切り!
使っていたテキストを
とうとう1冊、学び終えたのでした^^
Hさんが働いている職場・扱っている品物に、
そのまま使える英文もあれば
そうでないものもありました。
そのまま使えないときにも
「でも自分がお客側になったときのために」
と学んでみたり、
「自分の職場だったらココをこう変えたいです」
と工夫したりする姿勢が
素晴らしいなぁ~!といつも思っていました。
そして、1冊がっちり学んで完了してから、次に。
・・・意外とやれてなかったりしませんか👀?
*
Hさんは、月2回ペースで
レッスンを受けてくれていますが、
お仕事の都合でそう出来ないことも。
それでも、仕事のシフトを鑑みながら、
ときには1か月お休みしたり
月1回のときもあったりしつつ、
続けてくれているHさんの頑張りが
ちゃ~んと実ってるんだな~!と
感じることが出来た、今日のレッスン。
私自身、言い訳しがちになることもあるけれど、
そんな自分をなだめながら
休むこともあっても
やりたいことは止めずに続けよう!
と改めて思わせてもらいました^^
*
学校での勉強やグループレッスンは、
どうしても効率優先になりますよね。
マンツーマン・カスタマイズのレッスンは、
体系的に勉強してきたことを思い出しながら
自分の必要事項・経験・興味・関心などを重ねて
『自分専用の辞書』
『自分専用の参考書』
を作るイメージなんじゃないかな~?
Hさんにも、自分専用の辞書・参考書を
より見やすく・わかりやすく・厚く
していってほしいと思います^^
*
今お持ちの語彙・文法・興味・関心、
ご自分にとって身近な話題、
そういうことを英語と結びつけて
自分らしく学び直してみませんか?
Zoom・対面、可能です。
まずは30分無料で体験+相談ができます。
以下の記事内から、フォームでお問い合わせ・お申込みください。
とりあえず続けなくても、
急な用件のために1回のみで
お申込みの方もいらっしゃいますヨ。
お会いできるのを、楽しみにしています~( ´ ▽ ` )ノ
キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ
いいなと思ったら応援しよう!
