見出し画像

言われてうれしい言葉は何ですか?

あなたが言われたらうれしい言葉は何ですか?

私は今日「自然な感じ」と言われたときに
思いの外うれしく感じました。

言われてうれしい褒め言葉を集めて、
note見出し画像を作りたい気分です^^

*

今日は、久しぶりに歌のレッスンで川崎へ。

歌の師匠・スージーこと黒岩静枝さんは、北海道在住。
歌手生活60周年、札幌ススキノで40年以上続く
ライブハウス『Day By Day』のオーナーシンガーです。

レッスンやライブで時折関東へも。
喜寿になっても尚、全国求められる場所に
出向いて行っています。

*

さて、今日のレッスン、私は2番目で
最初のIさんのレッスンが少し押していて、
練習室に入って聞かせてもらう流れに。

師匠スージーが
「ちょっとキッシーの歌、聞いてってやってよ」
と言ったので、忙しいその方は
「ギリギリ10分位なら…」と残ってくださって。

久しぶりなので、まずは慣れた曲から…と、
ジャズ歌えるようになりたい!と思ったときに
一番最初に覚えた2曲のうちのひとつ
On the Sunny Side of the Streetを歌いました。

そのとき30歳だった私は、
今年の夏に54になりました。
わー!ほとんど四半世紀かー!
スージーのレッスンを受け始めたのは
その少し後のことでした。
それにしたって、20年は優に超えていますね。
まぁ、歌手生活60年に比べれば、ですね。

2〜3回、通したり区切ったりしながら
歌ってみた後に、師匠スージーが
「どうだった?よかったっしょ?」と
ある意味怖ろしい質問をIさんに投げかけ、
Iさんは

「自然な感じがしました」

とニコニコしながら言ってくれました。

私、それが、す〜んごく、うれしくて!!!

*

さて、レッスンの帰り道、どうしてあんなに

「自然な感じがしました」

と言われたのがうれしかったのか、
考えてみたんです。


すぐに思いついたのは、

①英語の発音をホメられた?

「キッシーは英語の先生だからねぇ」という
前フリもありましたしね。

大好きな英語、ずいぶん時間をかけてきたし、
私の仕事であり、アイデンティティ
でもあるので、
それをホメられるのは、とてもうれしいことです^^


次に思ったのは、

②音程が大狂いはしていなかった?

音程が正確でないのは、
かなりのコンプレックスになってます。
コーラスとか合唱とかはハモれない罪悪感で
申し訳なくって萎縮してしまうので、
参加したくない~と思う位に
苦手意識は強いです。

慣れてる曲な分だけ、
しばらく声を出してなかったけど
まぁまぁ許容範囲に当たってたのかな?と。


それから、

③歌ってる雰囲気がよかった?

私、割とやるんですけど、
レッスンのときに靴脱ぐんです。

靴下になってるのを見て、
私の次のレッスンのOさんが
「気持ちよさそうだ!自分もやる!」と
ニコニコしながら靴を脱いでいるのを見て、
あ〜そう見えたんだ〜と気づきました。

*

レッスン後、帰りの電車に乗って、
改めて『自然な/natural』の意味を
英辞郎 on the WEBで調べてみました。

1.自然の(ままの)、自然(的)な
2.〔動植物が自然に生育して〕野生の
3.〔人工ではなく〕天然の
4.〔態度などが〕自然な、気取らない、飾らない、普通の
5.〔親と子の関係が〕血のつながりのある、実の
6.〔人の〕性質[性格・性分・気質]に合っている
7.〔間違い・失敗などの発生が〕起こるべくして起こった、当然の、もっともな
8.〔性質・才能などが〕生まれながらの、生まれつきの、生まれついての
9.《音楽》ナチュラルの◆楽音のピッチなどについて。シャープやフラットなどではない。

https://eow.alc.co.jp/search?q=natural


あ〜、6番・・・
〔人の〕性質[性格・性分・気質]に合っている。

サニーサイド、私に合ってるように
聞こえたのかもしれないな〜。

だって、馴染むほどに
何度も何度も何度も・・・
聴いたし、歌ってきたもんなぁ・・・


最初は地元のビッグバンドで
歌わせてもらうために覚えた曲。

ジャズが歌えるようになりたいと思って
練習を始めていたから、
旦那殿と知り合ったときに
共通の話題があって話が弾んだ。

出会ったその日に
旦那殿「DayByDayにボトルあるよ」
私「憧れのお店です。連れて行ってください」
そんな会話をした数ヶ月後に本当に連れて行ってくれ、
師匠スージーに引き合わせてもらった。

オープンマイクやセッションで、
何度もこの曲を歌わせてもらった。

大好きなブルームーンカルテットさんの
地元でのライブを手伝って、
打ち上げで歌わせてもらったのは
冥土の土産だな~。

・・・ふり返ってみると、
人生の半分近くを
サニーサイドと共に?

そりゃあ、
自分の一部が褒められたなら、
長く頑張ってきたことが
認められたなら、うれしいよな~!

うんうん!


*

さー! 今度は慣れたこの曲で、
キッシー初のスキャットに挑戦予定!
来年夏あたりにオープンマイクがあると想定、
半年かけてじ~っくりやろうと思います。

明日は師匠スージーの銀座Swingライブ。
満席だそうですが、配信もあります。

北海道からも来ているだろう仲間や
こちらに越してきてから
顔見知りになった仲間のみなさんと、
忘年会気分で気持ちよく
イイ音楽を聴いてきま~す(^^♪



キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ


いいなと思ったら応援しよう!

キッシー(かんたん英会話・筆ペン・ひらめくカード)
いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ