英語でノロケ~NOROKEnglish~①「どこで知り合ったの?」「地元の喫茶店で」
A: Where did you meet?(どこで知り合ったの?)
B: We first met at a coffee shop in my hometown.(地元の喫茶店で。)
旦那殿について、私はこの質問、かなりの頻度で訊かれます!(共通項が無さそうだからなのか?)
Aさんからの質問、Where did you meet?(どこで知り合ったの?)は、最初の疑問詞 Where(どこで)を、 How(どうやって)に入れ替えてもイイですね。私なら、A shop owner introduced him to me.(店のマスターが紹介してくれたんだよね~)と答えます。そうすると、かなりの確率で驚かれ、次の質問に続きます・・・(;´∀`)
あと、 When(いつ)に入れ替えることもできますね。ウチなら、We met in April, 2001.(出会ったのは2001年の4月。)・・・考えたら、21世紀になった年だったのですねェ~👀
ちなみに、具体的な場所を答えるために『~で』と言いたいとき、in(地名の前に付くことが多い)や at(具体的な場所の名前の前に付くことが多い)を使います。onを使うのは、フロアや通りの名前の前。他に、on Internet や on SNS (note, Facebook, and so on...) と使うこともありますね。
ー
元々、旦那殿に何か文章を書かせてみたい、ブログやればいいのになぁ~、と思っていたこと、
一部マニアに人気の、私の旦那殿についてのノロケ投稿。お仕事の相談をした某編集者さんに「いっそ本にしちゃっては!?」と言っていただいたこと(まぁ、冗談?社交辞令?でしょうが)、
昨夜、レギュラーの生徒さんとのやりとりの中で、彼女がだんなさまについてノロケてくれたときに、「いっそ次回レッスンで英語でノロケてくれてもイイんですよ~! あ、その準備しときます、noteで」と言ったこと、
・・・などなどがくっついて、こんなことをやってみたくなりました! 続くかなぁ(;´∀`)?
ココでノロケたい人・キッシーをノロケさせたい人、ネタをお待ちしています~( ´艸`)💗
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私キッシーは、ご縁の出来たお客様達と、以下のようなサービスを通して、心ゆるまるイイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨
ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!!