『占いみたい でも占いじゃない ひらめくカード』キッシーのハッピーテーブル@vegecafeハナウタさん(千葉県船橋市)メニュー紹介
『キッシーのハッピーテーブル』開催!
vegecafeハナウタさん(千葉県船橋市)にて
開店11時から閉店17時まで、
テーブルをひとつお借りして
ワンコインで楽しんでいただけるメニューを
4つご準備しております^^
この記事では、
『占いみたい でも占いじゃない
ひらめくカード』
こちらについて、少し詳しく説明させてください^^
*
私のご提供しているカードは、
『ひらめくカード』といいます。
タロットに似た感じがするかもしれませんが、
目的や使い方が、ちょっと違いまして・・・
どのカードが出たから
『大吉』とか『凶』とかは、
決まっていません。
敢えて言うなら、
「このカードを見ての
あなたの第一印象はどんなですか?」
「あなたはこのカード
吉だと思いますか? 凶だと思いますか?」
そこが大事なのだと思います。
さて、試しに、セルフカウンセリング、
1人2役してみようと思います^^
*
Q1:今、何か気になっていることはありますか?
A1:持ち回りで新しい役割が当たり、
近々、初めての集まりがあるんです。
面倒というか、億劫ですねぇ~。
そういう場、久しぶりなので、
どんなことに気を付ければイイのか・・・
Q2:そうなんですね。
じゃあ、新しい役割で何に気を付ければイイか、
について、お話を進めてみましょうか。
選んだカードの第一印象を教えてください。
A2:色がキレイですね。女神様が凛とした雰囲気。
Q3:最初に見たときに、どこに目が行きましたか?
A3:カードの下の方の青色が気になります。
元々、青もグラデーションも水も、好きです。
キレイ。近くに行きたい。足を入れたいな~。
Q4:この青いところって、何でしょうか?
A4:川が流れてきて、海に続いていくところかな。
でも、心臓の形に見えます。青い心臓・・・?
Q5:おぉ、おもしろいですね!
さて、ファンタジーな感じになりますが、
このカードの何かに話しかけてアドバイスを
もらうとしたら、何に話しかけますか?
生き物でも、生き物じゃないっぽいものでも。
A5:じゃあ、せっかくなので、青い心臓に話しかけてみます。
Q6:では、まずは「話しかけてもいいですか?」と、
声に出して、許可をもらってください。
了解を得られたと感じてから、
アドバイスをお願いしましょう。
A6:『青い心臓さん、こんにちは。
今、話しかけてもいいですか?』
・・・ゆったりと、いいよ~、と言われた気が。
『新しい役割を受けて、出来るかどうかとか、
心配なんですが、アドバイスもらえますか?』
・・・青い心臓から『何を思う? こじつけでも
イイから感じたことを言ってみて』と、言われた
気がします・・・
『血の出入り・・・人や情報の出入りを連想しました』
『心臓の大事なことは、止まらないことと、
ちょうどイイ速さをキープすること、かな』
『青いから、ドキドキ忙しい感じじゃなく、落ち着いてる』
Q7:ここまでをふり返ってみて、
新しい役割へのヒントはありましたか?
A7:青い心臓なんてあり得ないと思ったけれど、
心臓は人間の大事な臓器で、
私の新しい役割も集団の中で大事なのだと、
まずは自覚が必要なのかもしれませんね。
そして、心臓だから青はダメ!と否定せずに、
自分の好きな色で迷惑がかからなそうなときは、
それでイイのかも~とも思うと、ラクになれそうです。
Q8:1時間のフルセッションのときには、
カードとのやりとりをもっと長くしたり、
気になっていたことを少しで軽くするための
具体的な方法などについても、お話することが
出来ます。機会ありましたら、1時間受けてみて
くださいね。お試しいただいて、ありがとうございました。
A8:このカードの女神様みたいに、
凛とした感じにはならないと思いますが、
好きな青色をイメージしながら、
ゆったりと役目を全う出来ればな~と思います。
ありがとうございました。
*
はぁ~、どうなることかと思いました・・・(;^_^A
例えば、私は青いところに目が行きましたが、
他の人は違うかもしれないし、
同じ私であっても、違うときには違うところに
目が行くかもしれないのです。
星? 山? 樹?
人だとしたら、そのどこに? 顔? 服? 指?
同じカードを引いたとしても、
違う結果になっていくライブ感覚が、
私は大好きです。
「あ~、実は私、そんな風に思ってたのか~」
と、気づくことが出来ることもあったり。
青い心臓だなんて、自分でもビックリ・・・(;´∀`)
なんてったって『ひらめく』カード、ですからね。
どんな思いつきも、OKですとも!
*
カードの名前は、先入観を持たずに
ご自分の思ったことを話していただくために、
先にはお伝えしないようにしています。
お伝えするとしたら、最後に。
ちなみに、この8番のカードは、
エスペラント語で『希望』という意味だそうです。
*
私は、占いは出来ませんが、
してもらうのは、好きです。
精神的に落ち込んでいた時期、
占いも、各種カウンセリングも、色々受けました。
今もメンテナンスのように、色々受けます。
好奇心も強いので。
この『ひらめくカード』と出会ったときに、
自分でもやれるようになりたいと思い、
学び始めました。
真面目な人生相談がしたいときも、
苦手な片づけで煮詰まって
何から手を付けたらイイのか分からないときにも、
ひらめくカードを引いています。
困っているときに、どうすればいいのか?
答えは、私の心の奥底にある。
人から答えをもらうのはラクだけれど、
それで納得して実行、できるかどうか?
自分の本心を、
ていねいにすくい取る時間を作る。
『ひらめくカード』は、
そのためのツールだと思っています。
ぜひ、お試しくださいませ^^
*
私は『やさしく本心に気づくひらめくカード』で
カウンセリングをご提供しているキッシーと申します。
ハナウタさんでお会い出来ることを
楽しみにしております^^
*
または、このイベント以外でも、
『ひらめくカード』フルセッション1時間も承っております^^
(ちなみに、通常価格3000円→はじめて割2000円です。)
キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば、
とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ