カフェと喫茶店の違い
こんにちは。よしえです。
いつもありがとうございます。
昨日、喫茶店で、ナポリタンを食べ
お決まりのシミを付けたという
投稿をしました。
昨日の投稿では、滞在していたお店を
「カフェ」ではなく、「喫茶店」と
断定したのだけれど、
断定しておきながら、
「喫茶店」と「カフェ」の
違いって何なんだろう?
って、疑問に…。
調べたら、こんな記事を
見つけました。
↑違いがわかる辞典より
かつてはどこの席でも
煙草が吸えて、アルミの灰皿が
置いてあるような、
(今じゃ考えられないけど…。)
そんな昭和の名残りを感じるお店を
「喫茶店」と呼ぶのだと
本気で思ってました!
営業許可の違いだったとは!
昨日、私が喫茶店と断定した
お店は、種類豊富な食事が
楽しめるお店。
つまり、「カフェ」でした!