見出し画像

第1回オフ会 〜みんなで作戦会議をしよう〜


2020年2月29日、渡辺佳恵サロンでは「第1回オフ会 〜みんなで作戦会議をしよう〜」を開催致しました!

オンラインサロンがスタートして約1ヶ月。

初となるオフラインイベントのため、ほとんどのサロンメンバーが「初めまして」 の状態でしたが、毎日のようにオンライン上でメッセージのやりとりをしているのもあってかすぐにあたたかいムードに。さらに佳恵さんの熱いトークや佳恵節も効き、スタート直後から話が盛り上がります(笑)


本日のイベントのグラレポです!

画像1

会場の席順も「佳恵サロン」っぽく!
というのも、佳恵サロンでは統計学に基づく「才能発見診断」ができるのです。
その3つの才能「共感」、「成長欲求」、「志の高さ」ごとにテーブルを分けてみました!



みんなの「やってみたい! 」「こうなりたい! 」を深掘りしよう!

今回のオフ会は交流としての場だけでなく、タイトルにもあるように作戦会議をする場でもありました。
サロンを通して「やってみたい! 」「こうなりたい! 」というひとりひとりの想いを共有し「どうしたら実現できるのか」みんなで作戦会議をする時間はとても貴重なものでした。


サロンへの入会理由は、

「セカンドキャリアを考えたい・・・! 」
「美容や健康に詳しくなりたい! 」
「デザインやグラレポなどのスキルシェアをしたい! 」
「言語化力を伸ばしたい! 」
「夢中になれるものを見つけたい! 」

など人それぞれでしたが、多くの人に共通していたのが「発信力を高めたい」という目標でした。配信での参加メンバーも含め、みんなで話し合い深掘りした内容を一部紹介します!

画像2

(休憩中もトークが止まらない!)


発信力を高めたいのならまずは自分の軸を決めよう!

佳恵さん曰く、SNS でバズっている人やファンが多い人は、①キャラクターが確立している ②役に立つ内容を発信している のどちらかの特徴が当てはまるそう。

自身の発信力を高めたいのであればまずは自分が「何の人」として認知されたいのか、軸を決める必要があります。そしてその上で自分だからこそ出せるキャラクター性や、オリジナルの切り口を見つけていくのです。

また、「発信力を高めたい!」とひとことで言っても発信力を高めた上でどうなりたいのか、他者からどう見られたいのかによって見せ方や発信方法が異なるため、まずは自分の軸を見極める必要がありますね。

◆サロンメンバーHさん
サロンを通して成長したいこと
→発信力を高めたい
(年数や数やってきた割には成果がイマイチない・・・)
ずっとMAQUIAの公式ブロガーをやってきた。
長年担当し打席に立つ回数も多いのに、自分のクオリティを信じきれていない部分がある。
せっかくやるなら意味のあるものをやりたい!

どうなりたいか
→自分がやってることの質を高めたい。そして人の役に立つことを発信したい。
→根本的には自己肯定感を高めたいのかも・・・

気づき
→「他者評価」を実感したいのかもしれない!
→人の役に立つことを発信したいらしい!

何をやったらいいか
→自分が書く、発信する理由を見つけよ
→自分がが「何の人として認知されたいか」「どんなことをしたいか」自身の軸を見つけよ
→「観察、分析して行動してみて」佳恵さん
例)コメントが多い、少ない投稿を分析する→他者からどんなことを求められているかがわかる

●「自分がどう見られたいか」によって見せ方や発信方法が違ってくるため、まずは自分の軸を定めよう

●分析することで自分なりの伝え方の切り口(軸)がわかってくる



アウトプット前提のインプットをしてみよう!

自分の軸が定まったとしても、言語化力が伴っていなければ伝えたい想いも伝えられません・・・。

そう、そこで重要なのが「アウトプット前提のインプット」なんです!

「誰に向けて発信したいのか」

「この出来事や想いを自分なりにどう伝えるのか」

アウトプットを前提にしてインプットを行うと一気に質が上がり、物事の解像度もアップします。

前田裕二さんのベストセラー『メモの魔力』を起点に「メモ魔」と言う言葉が流行っているように、日々の生活の中での気づきや想い・出来事をメモに残す習慣をつけてみよう!という提案もありました。人間は忘れていく生き物です。メモに残すことで後々自分なりの切り口でみずみずしく伝えることができます!

発信力を高めたい方は、最初はこのメモを繋ぎ合わせて発信してみてはいかがでしょうか。
トライアンドエラーが大切なんです! 「伝える」ことを躊躇せずトライしていく中で、少しずつ言語化力もついてくるはずです。

画像3


佳恵サロン記念すべき第1回オフ会、足を運んでくださったみなさん、そして配信で参加してくださったみなさん、ありがとうございました! オンラインで繋がっているからこそ実際にオフラインの場で共に学び、楽しみ、新しい何かを発見するのはとても貴重な体験となったのではないでしょうか。


来た時よりも晴れやかな笑顔で会場を後にするみなさんとまたお会いできますように。
みなさん、自分なりのペースで佳恵サロンライフを楽しんでみてくださいね。

そして次回は、新メンバーの方々とも交流できますように・・・!


〈イベントのグラレポはこちら!〉


〈渡辺佳恵サロンに興味のある方へ!〉
新メンバーも募集しています!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


執筆・写真 / 運営 未来
グラレポ / 運営 まりか



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?