【成果を出す為に必要なこと①】
割引あり
同じことをやってるのに、あの人は成果が出て、自分は出ない。
むしろ自分の方が知識も経験も多いはずなのに、、
だったら、また負けないくらいにたくさんことを学ばなきゃ、、
もうこうなったら負のスパイラル(・・;)
せっかくやるなら、成果出ないと楽しくないですよね。
さまざまな分野で活躍している方々とお会いして感じるのは、流れを作っている土台のひとつに、間違いなく『人脈』の強さを持っているということ。
そして、その人脈を活用し、さらに活躍に拍車をかけている。
出会いや別れがあって、また新たな出会いやご縁がある。出会う人が多ければ多いほど、チャンスがあって。
私も多くの方から学びを得ながら、今があることを実感しています。
今回、JOでは23名の選手がエントリーすることとなりました。私のクラスからも9歳から12歳までの選手10名が出場しますが、そのうち9名は春のJO初参加です。
周りの方々から、「どうして?」って聞かれたりします。
約5年ぶりにコーチとして復活し、決して新しいことを取り入れたわけではなく、今までの人脈からいただいた学びを最大限に活用したってことに尽きるのですが、年度末に今一度、『学び』について考えてみようと思います。
ここから先は
1,719字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでくれてありがとうございます^_^ サポートしていただいた分は、アスリートへのサポート代として活用させていただきます!