
人の「達成できたこと」より「達成できなかったこと」に興味がある
12/1(水)
最近、「育ち」について考える。
今年は「育ちのいい人はなんちゃら~」みたいな本が売れたり、「育ち」が軽いブームになっていた。
で、すでに多くの人が指摘している通り、「育ち」という本人の努力でどうにもできない要素を持ち上げるのは暴力的である。どの家に生まれるかは運なのだから。たまたまいい環境に生まれ育った特権は、感謝こそすれ、他者に振り下ろすものじゃないだろう。
なので、流行りに乗っかった育ちのよさ云々の言説を目にするたび、「うわぁ……」と思ってきた。
ここから先は
2,219字
¥ 100
サポートしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。いただいたお金は生活費の口座に入れます(夢のないこと言ってすみません)。家計に余裕があるときは困ってる人にまわします。サポートじゃなくても、フォローやシェアもめちゃくちゃ嬉しいです。