
ジェンダー観の押しつけも(当時としては)少ない
書かせてもらったサイトが公開された。
高齢者配食&安否確認サービスの会社「みやこ食品」さんの公式サイト。サイトのほとんどの文章(コピーも)を書いた。企業理念とかは違うけど。
名前の出ない仕事だけれど、SNSで吉玉が書いたと公表してOK(むしろ嬉しい!)とのことだったので……。
社員インタビューは「その人が実際に体験したこと」を具体的に聞いた。抽象的な話ばかりだと、どうしても綺麗ごとっぽくなってしまうから。そのお仕事ならではのエピソードをたくさん聞けて面白かったな。知らない世界を(なるべく具体的に)知るのが好きだ。
◇
ここから先は
1,543字
¥ 100
サポートしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。いただいたお金は生活費の口座に入れます(夢のないこと言ってすみません)。家計に余裕があるときは困ってる人にまわします。サポートじゃなくても、フォローやシェアもめちゃくちゃ嬉しいです。