シェア
吉玉サキ
2021年8月31日 22:00
8/31(火)朝、布団の中でだらだらしていたら今日が通院日だったことを思い出し、ハッと起きた。仕事のメールを返信し終えると、パソコンの前でフリーズしてしまい(私が。パソコンはフリーズしてない)、画面の前でひたすらボーっとしていた。頭が働かない。そのうち病院に行く時間が近づいてきたので、メイクして着替えて家を出た。◇待合室には私以外、誰もいなかった。すぐに呼ばれ、診察室に入る。
2021年8月30日 22:00
8/30(月)ゆうべ、ふと思いついてプランクをやってみた。30秒×3セット。腹筋がプルプルする。夜中に夫から電話がきたのでその話をした。夫が「僕もやろうかな」と言うので、「やりなよ。腹筋6つに割ってよ」と無責任にこたえる。「サキちゃん、好み変わったの?」「いや、マッチョじゃなくていいんだよ。ムキムキまでいかなくても、今よりちょっと鍛えたらキュンとできるかも」そう言うと、夫は「キ
2021年8月30日 08:30
8/29(日)8月があと少しで終わることに気づいて愕然とした。私、8月なにやってたんだろう。記憶がない。手帳を見ると、8月はこの日記以外のnoteを5本公開していた。(別に場所はnoteじゃなくてもいいけど)仕事以外の文章を書けたのは嬉しい。私が私であるために、大切なことだと思う。◇ガスコンロの電池が切れて火が点かなくなった。私はこの電池を交換したことがない。いつも夫が交換していた
2021年8月29日 19:22
8/28(土)洗濯物をベランダに干すことにした。ベランダにトカゲが出てから初めてだ。ベランダを注意深く見まわし、窓を叩いてみる。トカゲはいない。うちから出て行ったのか。油断ならないので、スマホでラジオを流しながらおそるおそるベランダに出た。たとえトカゲが隠れていても、「人間がいますよ」とアピールすることで出てこなくなるかもしれない。完全にクマ対策の発想。ロープに洗濯物をさっと干して
2021年8月28日 17:50
8/26(木)今日は久しぶりの取材。電車に乗るのも、昼間に外を歩くのも、ものすごく久しぶりだ。いつもスーパーへは夕方に行くから。取材は13時からで、11時40分に家を出る予定。取材のときはいつも、前日にナビタイムで家を出る時刻を調べておく。しかし、11時前にメイクしていると編集さんから「改札前にいます」と連絡が来た。えっ!!!慌ててチャットのやり取りを見返すと、やっぱり今日は13時
2021年8月25日 22:00
8/25(水)燃えるゴミの日なので、ゴミをまとめて捨てに行く。燃えるゴミの日は週に2回ある。しかし、ひとり暮らしになってからというもの、ゴミ袋がいっぱいになるペースが週1になった。人がひとり減ると、ゴミが半分になるのか。生ゴミはビニール袋に入れて口をかたく結んで密閉ペールに入れているので、臭いが漏れることはない。けれど、ゴミをまとめるときは当然ペールの蓋を開けるわけで、なんというか、パ
2021年8月24日 22:00
8/23(月)二度寝してしまい、週に一度の雑紙回収の機会を逃した。雑紙が溜まっているからカレンダーに印までつけていたのに……。んもう、おバカ!日中は、ご飯作って食べたり仕事したりしてたらあっという間に終わった。◇ずーっと家にいるからか、インテリア欲が高まっている。我が家はふたりともインテリアに無頓着なため、すこぶるダサい。2015年に今の家に越してきたのだが、「どうせそのう
2021年8月24日 08:30
8/22(日)noteのコンテスト、久しぶりに参加した。2000文字で、登場人物3人で、テーマが「若者の日常」ってやつ。若者じゃなくなって久しいから、私が描く「若者の日常」なんて想像でしかないけど、おばちゃん、せいいっぱい想像したよ……。入賞したら漫画化してもらえるらしい。私は少女漫画が大好き。前から「少女漫画を描きたいけど漫画が描けないから、文章をコミカライズされたい~!」とのたまっ
2021年8月23日 19:40
8/21(土)また寝すぎた。最近、本当に朝起きられない。メンタルが落ち切った状態は脱したものの、気力が漲っているわけではなく、少ないエネルギー資源を使って最低限の生活をしている感じ。原稿の修正。修正箇所が少なかったのですぐにできた。お腹がすいてごはんを食べた。作り置きのひじき煮と納豆オムレツ。意識的にたんぱく質を摂っている。◇心身のために少し運動しようと、散歩に出た。
2021年8月21日 23:53
8/19(木)「週刊じゃらん」アプリにて、私が書いた短編小説が公開された。全3回の初回。タイトルは「風に吹かれて~私はここに~」。それぞれ別の作者が執筆した連作短編のうちの一編だ。シリーズ全体のタイトルが「風に吹かれて」で、私が担当した話のサブタイトルが「~私はここに~」。私は第6シリーズ、宮崎のゲストハウスで働く「舞」の話を書いている。第5シリーズの「花帆」の話に登場した女性だ。
2021年8月19日 08:30
8/18(水)ショートストーリーを書いた。「書いてみたいな~」と思ってからお話を思いつくまでに一週間くらいかかった。短いから、思いついたらすぐ書けたけれど。こういうお話って、みんなどうやって思いつくんだろう。たくさん思いつく人、本当にすごい。ショートショートといえば星新一のイメージが強いけれど、私は父の本棚にあった阿刀田高のショートショートをよく読んでいた。子供の頃に読んだ本って人
2021年8月18日 22:29
8/16(月)エッセイ筋が衰えているのでnoteを1記事書く。やっぱり頻繁に書いていると書けるようになるな。しばらく書いていないとまったく書けなくなるし。車の運転みたい(ペーパードライバーです)。書けたけど、公開は週1にしようと思う。毎日公開しててある日パタリと公開が途絶える……みたいなのが嫌だから。◇久しぶりに米を炊いた。私は米を炊くのが面倒くさい。土鍋などで炊いているわけじ
2021年8月15日 23:55
8/14(土)ネットがメンタリストへの批判に溢れている。それを見て思ったんだけど、「自分だっていつホームレスになるかわからないのに」と言う人の多さよ。たしかに、人はいつホームレスになるかわからない。けれど、「自分がなるかもしれない」ことと「差別してはいけない」ことは関係がない。たとえ自分がならないとしても、差別すべきではないのだ。あと、「ホームレスの中には真面目に頑張ってきた人もい
2021年8月14日 19:00
8/13(金)書いた記事が公開された。「神仏用ろうそく」というシブいテーマだが、取材はトリビア満載でとても楽しかった。読んでね!お盆なので、愛犬チャンプの供養をした。この写真は、先日購入した中古の一眼レフで撮った。まだ試し撮りしてなかったから使うの初めて。オートで撮ればいいものを、自分でいろいろ設定いじったからイマイチな写真に。物撮りうまくなりたい。ちなみに、このばらの香りのお