
#139【話題】指先がレンズに触れない!コンタクトのつけ外しにオススメの商品をご紹介!【清潔・快適・安心】
(コンタクト社長)
なんか、二つのパーツが出てきましたね~。

(コンタクト社長)
どうも、コンタクト社長、吉田忠史でございます。
(スタッフ)
さあ、コンタクト社長。
今回の企画は何ですか?
(コンタクト社長)
今回は…
第一回、チキチキ、体当たりで話題のグッズを試してみた~!!

(スタッフ)
なんですか?それは。
(コンタクト社長)
いや~今回は、いつもみたいな、コンタクトレンズの商品紹介じゃないから、ちょっと羽を伸ばそうと思って!
(スタッフ)
伸ばしすぎですよ!
(コンタクト社長)
はははははは!
(スタッフ)
なんですか?この企画は。
(コンタクト社長)
最近、コンタクトレンズ関連の商品を取り扱っているお店で話題のコレ!

(スタッフ)
なんですか?それは。
(コンタクト社長)
これよこれ、なんとね、指を使わず、
コンタクトレンズのつけ外しができるっていう、話題の商品ですよ!
見たことあるって人は多いと思いますけど、
試したことないっていう人も多いと思います!
(スタッフ)
僕は存在すら知らなかったです…
(コンタクト社長)
あらあらダメじゃないの。
感度は高くないと!
私は雑貨屋さんとかドンキさんとか
いろんなコンタクトレンズが売ってるとこ、
ちゃんとマーケティングで歩きに行きますよ、週に一回は。
それではこのグッズの使い方や、どんな人に向いているのかなど、
私が体を張って試していきます!
それではいきましょう!
はい!
改めまして、こちらが話題の指を使わずにコンタクトレンズの
つけ外しが出来るグッズ、meruru(メルル)!
よしだちゃんねるでは、初登場となります!

(コンタクト社長)
どんな人にオススメかというと…
指でのつけ外しが怖い人、ネイルをしている人、
衛生面が気になるキレイ好きな人。
などなどです。
(スタッフ)
初心者の人にも良さそうですね。
(コンタクト社長)
そうですね~。
それでは、パッケージを開封していきましょうか!
なんか二つのパーツが出てきましたね~!
スプーンみたいになっているパーツの方で、
コンタクトレンズを容器から取り出します。

(コンタクト社長)
そしてもう一つのパーツがつけ外しする時に使うピンセットです。

(コンタクト社長)
取って、乗せて、つける。
これだね~。
それでは早速実践してみましょう。
コンタクトレンズのケースから、すくって、
こちらのもう一つのパーツの方に乗せる、そしてこれをつけるだけですね。



(コンタクト社長)
以上で~す!
っていうかこれ、めっちゃ簡単に入れれるな~。
ということで、続いては…外し方です!
先程のこちらの土台の方をひっくり返すと、
ピンセットになりますので、
こちらでつまむだけですので、ちゃんと開いて、上目遣いにして、
ちゅっと取るだけです!
やってみましょう!
上目遣いにして…

(コンタクト社長)
ここでポイントです!
力が入りにくい場合は、持ち手の部分を前方の方に持つと、
閉じやすくなります。
無理に外すと、角膜を傷つける恐れがあるので、注意してください。
これで、外れました!
(スタッフ)
使ってみてどうでした?
(コンタクト社長)
一番感じたのは、なんかこう指で使わないので、
ほんとなんか衛生的に、
綺麗なレンズをそのまま保存液から出して
つけてるっていう感じはすごいしたのと、
やっぱり爪の長い人なんかにはすごく良いんじゃないかな。
それでは、素敵なコンタクトライフをお過ごしください。
ということで今回はここまで!
この動画に満足いただけましたら…
グッドボタンとチャンネル登録よろしくお願いします!
ご視聴ありがとうございました~
※撮影中の「おまけ付き」です※是非ご視聴ください!
※撮影中の「おまけ付き」です※是非ご視聴ください!
--------------------------------------------
youtube動画→「#139【話題】指先がレンズに触れない!コンタクトのつけ外しにオススメの商品をご紹介!【清潔・快適・安心】」
--------------------------------------------
★レンズアップル
・レンズアップル通販 https://www.lens-apple.jp/
・[Instagram] https://www.instagram.com/lensapple/
・[Twitter] https://twitter.com/lensapple
・[Facebook] https://www.facebook.com/LensApple.jp/
★コンタクト社長・吉田忠史
・[youtube]https://www.youtube.com/channel/UC42lUmww3cdxr0nUKiS647g
・[X] https://twitter.com/yoshida_parente
・[Instagram] https://www.instagram.com/parente_yoshida/
・[TikTok] https://www.tiktok.com/@parente_yoshida
・[Facebook] https://www.facebook.com/yoshida.lensapple/
★前回の記事
「#138【後編】これはアリ!?ナシ!? 今どきの女子高生の辛口コメント!?ギャル学校・BLEA学園生と2回目の座談会!」