かいりきベアさんは悩める少女の孤独を表現している
『ボカロ大全』という本を出しました。
良かったらどうぞ!
※挿絵は全部作者が描いてます!
かいりきベアさんは、日本のボカロP、ギタリスト、ソングライターであります。代表曲に『ベノム』、『ダーリンダンス』などですが、正直全曲ヒットという感じです。
そして、誰が聞いてもすぐ『かいりきベアさんの曲だ』と分かります。
エレクトニックギターを基調としたボカロ曲
学生時代にプレイしていた『GUILTY GEAR』のBGMをきっかけにギターを始め、インターネットを通じてヴィジュアル系バンドに加入したそうです。
バンド内ではギターを担当し、海外公演も行ったが2011年にバンドを脱退しました。
同年よりVOCALOIDを使用した楽曲の投稿を開始し、第1作「ワカレノオト。」でデビューしました。
その背景もあり、かいりきベアさんのボカロ曲はエレクトニックギターを基調としボカロ曲です。
最大のヒット曲『ダーリンダンス』
【歌詞引用】かいりきベアさん『ダーリンダンス』
『ダーリンダンス』のMVといえば、ハートの目を持つツインテールの女の子が印象的ですよね。彼女はいわゆる『地雷系女子』だと思います。
地雷系女子とは、依存性が強く自虐的でかまってちゃんな女子のことです。
MVにもハート型のキャンディー(正直私はアレにしか見えないのですが)や缶チューハイにストロー、薬のカプセルといった、地雷系女子をイメージするアイテムが描かれています。かいりきベアさんのボカロ曲は全てのうさんが手掛けていますが、全て可愛い。
『ダーリン』は本命のダーリンのことではない
制作したかいりきベアさんは自身のTwitterで「ダーリンは本命のダーリンのことではない」と語っています。
また偶然にも『ダーリンダンス』の頭文字が「DD」であることにも言及しています。
「DD」とは「誰でも大好き」という意味で、日本のアイドル文化から生まれた言葉です。そこから推測するに「いいね」をもらうことで承認欲求を満たし、自身の存在を証明しているように思えます。
「私変われない」
【歌詞引用】かいりきベアさん『ダーリンダンス』
「なにもない」と、自分自身を空っぽに感じているようです。
だからといって今の自分や生活を捨てて変われるかと言われたら、「私変われない」。
結局現状から逃れることもできないまま、相変わらず『目もと以外は隠して』SNSに自撮り写真を上げる日々が続きます。
自分を見失っているという歌詞のボカロが流行
ツミキさんのフォニイのサビも『簡単なことも解らないわ あたしって何だっけ』でした。
正直、「自分を見失っている」という歌詞がヒットしているボカロの共通している事項です。
JCやJKにヒットしているということは、共通の悩みの種なのでしょうね。
『あの子可愛いけど私には何もない』、
『あの子には友達がたくさんいるけど私には誰もいない』、
『あの子は勉強や運動が出来るけど私は何も出来ない』。
私は豊かさによる「錯覚」だと思います。
これは残念ながら、大人になっても続きます。
『あの人は結婚して子供がいるけど私には何もない』、
『あの人は友達がたくさんいるけど私には誰もいない』、
『あの人は仕事が出来るけど私は何も出来ない』。
『さよなラ。』だけで天才だと思った
2019年を代表するボカロ曲「ベノム」です。
【歌詞引用】かいりきベアさん『ベノム』
私凄く落ち込んだ時は「ベノム」を聞きます。「詰んだ」状況というのを5行で的確に表現しています。
かいりきベアさん以外思いつかない歌詞です。そして押韻の数がえぐい。
「さよなら」の「ら」を「ラ」にしているだけで私はもう天才だと思いました。
学校内の孤独を描いた4行
『校内猛毒』、『和気あいゴッコは成敗』、『後悔もう「独」』から学校の状況に当てはめられていることがわかります。
「校内猛毒」学校の内部が毒に犯されていること、
「和気あいゴッコは成敗」は、女性のグループごっこ、
「後悔もう『独』」は学校内での孤独。
そんな状況を「嗤えば良い」。
主人公は、学校に生きづらさを感じていて孤独であることが推測できます。
女子のグループを『成敗DIE(死)・生産性ない』と表現していることも「群れること」に何の意味があるのか疑問を抱いています。
かいりきベアさんは天才です。
そして、かいりきベアさんは悩める少女の孤独を表現しているのです。