![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91774664/rectangle_large_type_2_20b6159b409b2e3e0ec741b38715dfad.jpeg?width=1200)
【事業計画④】案件を受けてからの流れとアンケートを作る
【『複業力大全-考え方編-』と『複業力大全-実践編-』という本を出版しました!】
『複業力大全-考え方編-』では複業に対する考え方・心構えを纏め、『複業力大全-実践編-』ではどのような手段で複業が行えるか、ノウハウを沢山詰め込みました。
本書を読んで、先行き不安な時代を楽しみましょう!
***********************************************
『複業力大全-考え方編-』
https://amzn.to/3WyzYVa
『複業力大全-実践編-』
https://amzn.to/3VgzfXI
【著者】吉田彩・議論メシ編集部
【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料(年内99円セール実施中)
よろしければどうぞ!
【紙版】もございます。
***********************************************
これはふるやさまではなく、作者が作ったぞ!w
【グループディスカッション】案件を受けてからの流れ
① 事前アンケートにクライアント様に回答して頂く
Google formで事前アンケートを作る
Google formで事前アンケートを作りましょう。
まあ、良いや。どうぞこちら「DaaS(Discussion as a Service) 話を聞いてもらいたい人(ご自身でも可能)候補ご紹介アンケート」でございます。パクれ!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoQJsYODEyCe3_KZOMGUvsyRInSzUIUw1WkWO9d01vCGmHoQ/viewform?fbclid=IwAR1nZBzLu5br_vy7PnMbxBQnCox_SzGSIJqodYPhuYV659CtzXW55uEJo6g
② 1次回答で「ディスカッション可能」か決める
③ 大丈夫そうなら案件を受けるか決める
④ 案件ごとのメッセンジャーグループを作成し、古谷さん、クライアントをメンバーに加える
下記文面を送付する。
【文面】
皆様この度は弊サービスのディスカッションにご参加下さりありがとうございます。
メッセンジャーグループを作成いたしました。
〇〇様
下記【クライアント様ヒアリングシート】にご回答下されば幸いです。
また、議論メシは多数フリーランスの方や様々なプロフェッショナルの方が在籍しておりますので、
「今後こういう人材に手伝って頂きたい」というご要望がございましたら、気軽にご相談ください。
当日はよろしくお願いいたします。
DaaS(Discussion as a Service)
⑤ ヒアリングシートの内容を元に下記から不明瞭な点があればクライアント様に伺う
解決したいゴール:
問い2つ :
解決すると嬉しい方:
課題がどのように解決されていると嬉しいか:
解決したい理由:
責任を持って解決を支援できる方:
環境制約:
備考:
⑥ 議事録の下書きを作成
⑦ ディスカッション実施
⑧ ディスカッション後メッセンジャーグループにディスカッション後のアンケートを送付
⑨ ディスカッション後のフォロー文面と議事メモの送付【word】
アフターフォロー文面
〇〇様
この度は弊サービスをご利用下さり誠にありがとうございます。
今回のディスカッションはいかがでしたでしょうか。
お手数おかけしますが、ディスカッション後のアンケートのご回答をお願い致します。【5分程度で回答可能です。】
議事録をお送りいたします。
その代わりとは何ですが、
弊サービスのHPをFacebookで感想付きでシェアしてくだされば幸いです。
https://www.daasdiscussion.com/
また、HPに本日の感想を公開させていただければ幸いです。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
今後、また何かお困りごとがありましたら是非お声掛けください。
また、周囲にお困りの方がいらっしゃいましたら、是非弊サービスをご紹介下されば幸いです。
本日はありがとうございました。
また何か機会があればよろしくお願いいたします。
DaaS(Discussion as a Service)
終了です。お疲れ様でした!
終わり
という感じでやってまーす。
まとめ ぶちょうはやさしい
ここまでノウハウ放出する方いないだろうwというのではなく、
まとめ 実際に案件を貰ったら案件を受けてからの流れと3種のアンケートを作る
アンケートでも下記3種類作ってますからね。
①クライアント様候補者ヒアリングアンケート
②クライアント様ヒアリングシート
③DaaS(Discussion as a Service)を体験した方向けアンケート
あとはディスカッションしまくって慣れるしかないですね!
次はサービスのロゴとHPの作り方を説明します!
![](https://assets.st-note.com/img/1669161759568-WGIrpz9jTn.jpg?width=1200)