
2月5日 東京に大雪警報が出た日
今年も2月に大雪が降った東京。
「大雪警報」が発令されるほどの大雪。
もちろん、雪国の方にしたら、どうってことのない積雪量だと思うけれど、たまにしか雪が降らない東京にとっては一大事。
ちょうどこの日は在宅勤務の日だったので、外を眺めたり写真を撮ったりした。せっかくなので、色々記録しておきたいと思う。
前日の天気予報
前日から「明日は警報級の大雪になる」と予報されていた。
いくつかのニュース番組を見たけれど、どの番組でも同じような内容だった。
わたし的には「2月に雪が降ることは良くあるし、警報級だなんて大袈裟だなぁ」と思っていた。
降り始めはお昼過ぎ
2月5日、起きた時の気温は5℃。
でも、予報ではこれが今日の最高気温で、この後どんどん気温が下がるとのこと。
リビングでリモートワークを始めたものの、やたらと寒いので、床暖房をオン!
しばらくすると、ふわふわと白いものが舞いはじめた。

ランチへGO
この日のランチは近所のイタリアンへ。

今日も安定の美味しさ♡
食べて身体は温まったけれど、気温が下がっているせいか、帰り道はとても寒い。

まだ積もっていないけれど、雪の粒が大きくなってきた気がする。
薄っすら積もり始めた
しばらくすると、屋根に雪が積もりはじめた。

気づくと、道路もすっかり白くなっていた。

大雪警報 発令中
そうこうしているうちに、19時半頃「大雪警報」が発令された。
そして、雪が降り続く中、雷が鳴りはじめた。結構大きな音で「ゴロゴロ」聞こえてくるので、最初は雷だとは思わなかった。
降雪と雷が同時にあるのは、珍しいらしい。
22時過ぎ、まだ降っている。


この頃になると、誰も通らないし、車も通らなくなった。
かなり積もってしまったので「明日は大変だなぁ」と思った。(明日も在宅ワークだな!)
結局、大雪警報が解除されたのは、夜中0時過ぎだった。
翌朝(2月6日)
翌朝、外を見てみると、雪は止んでいたけれど、路面が凍っていた。


電車は通常運転になっていたけれど、駅までの道が緩やかな坂道なので、この日も在宅勤務することにした。
今回の雪で、「リモートワークってありがたい」と改めて実感した。
おまけ
2月7日、近所の公園に行ってみた。

雪がたっぷり残っていた。

この辺りには足跡があるものの、雪は溶けずに残っていた。


さすがに、陽当たりの良いところは溶けていた。

雪が溶けて凍っているところもあった。
風がやたら冷たいのは、雪の上を通ってくるせいかも?
以上、2024年の雪日記でした。
(それにしても電線が多すぎじゃない?)