【番外編】女子サッカー観戦に行ってみた 〜FC琉球さくら〜
二日連続の日記更新
本日は今年新設された女子チーム
FC琉球さくらの試合観戦
10時前まで行くか悩んでいたが、昨日の大宮戦の悔しさでサッカーが見たくなっていたので参戦を決定
イオンで日傘買っていくぞ!
悩みすぎて時間がやばい!
と意気込んで出発、現地に11時に到着したものの...
行われていたのはアカデミーの試合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144968298/picture_pc_08516990fbf96bf40028dc8465cbfd07.png)
改めてTwitterもといXで検索
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144968448/picture_pc_fea6de2c180c4d519e9c0a1e8c5117e8.png?width=1200)
何を持って11時キックオフだと思っていたのか、2時間前くらいのよしだに訪ねたいものである
仕方ないので近くの沖縄そば屋で昼食を食べることに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145006044/picture_pc_efe3064074908d5f8914418b7aedba7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145006046/picture_pc_2bc70e8363569e445857fe213e3d5d9a.jpg?width=1200)
麺はもちもち系だがコシもあるタイプ
スープは透明の鰹出汁メインかな?
比較的サッパリ系の好きな味でした
麺は亀浜製麺所の麺が一番好きなのでタイプとは外れてるけど美味しかったですよ
個人的に上に色々のってる沖縄そばは嫌いなので、ここのそばのネギ・生姜・卵だけのトッピングはGOOD
卵は別にいらんけど
別添えの炙り軟骨ソーキも美味しかった
南部からタピスタへ向かうときや、ごさまる陸上競技場で試合がある時はまた行きたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145007223/picture_pc_f86847207e2c18ea5bf2fce63ad61cd5.jpg?width=1200)
対戦相手は福岡女学院
色的に実質大宮との再戦
詳しく調べてないけど多分高校生かな、体格的に(これもさっきの試合日程に書いてた)
あと九州女子2部リーグとのことだけど、カテゴリ的にどこらへんなのか全然わからん
試合開始
正直選手の顔と名前を1ミリも知らないので、しっかり追うわけでもなくボケーーーーーーーっと見てました
結果4-1でFC琉球さくらの勝利
福岡女学院とは明らかに個人の能力差はあった
申し訳ないがもう少し相手が強くならないとひりつかないので、本気で応援するのはもう1〜2年あとかもしれない
昨日大宮戦に出ていた鈴木順也も観戦に来てた
多分知り合いがいる感じだった
公式のXで上がってた写真なので載せますが、思いっきり僕写ってますねぇ!
特定できた方はタピスタでお声掛けいただければ幸いです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145010151/picture_pc_8dc02ac3f9cb9b9a4e34859876fefe8d.png?width=1200)
今後もFC琉球さくらの皆さんには頑張っていただきたいと思います
あと、FC琉球のホームゲームの物販でさくらのユニのレプリカとか売ればいいのに
結構可愛くて売れそうだけどな
暑くて疲れたけど、昨日の負けを少し癒せるいい休日になりました
切り替えて次の週末までお仕事頑張りましょう