![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104729539/rectangle_large_type_2_5aa01f0f79074f164197fa19cd2b80af.png?width=1200)
Vol.037 浜松トワイライトゾーンby吉田柴犬 じゃじゃの私設図書館編
Hamamatsu Twilight Zone Vol.37
浜松トワイライトゾーン第37号「大都会とヘャーサロン」
タモリ倶楽部が大好きな皆様、そして、宝島VOWが大好きな皆様、こんにちは。吉田柴犬です。
静岡県浜松市にある「じゃじゃの私設図書館」が地味にお送りするメールマガジン風連載、浜松トワイライトゾーンの第37号でございます。
この連載は、吉田柴犬が自分で収集した街のへんなものをご紹介するという企画です。
80年代、赤瀬川原平氏が提唱した「路上観察」あるいは「トマソン物件」、そして、尊敬するタモリ師のタモリ倶楽部のコーナー「東京トワイライトゾーン」、そしてサブカルの王様、宝島社の「VOW」をこよなく愛する柴犬がそのコレクションを不定期でご紹介します。
もちろん投稿も大募集。ただし浜松市内に限る。自分で撮影した画像に限る。(=^・^=)
投稿はじゃじゃの私設図書館のホームページの問い合わせフォーム
またはfacebook、Instagramでメッセージをお寄せください。
読者の皆様、吉田柴犬です。
半年ものご無沙汰でございました。昭和の名アナウンサー、玉置宏さんの決め台詞は「一週間のご無沙汰でした」でしたね、確か。(=^・^=)
いえいえ、そんなことはありません。
なかなかこれ、というネタがないんですよ。
ということで、久しぶりの37号は、読者投稿2件。(=^・^=)
1)ど田舎なのに、大都会!?
![](https://assets.st-note.com/img/1683238579754-pULu4Q977M.jpg?width=1200)
ここはマツダ様ご紹介。旧周智郡春野町、現在の浜松市天竜区春野町のロードサイドにある看板。柴犬は前にここを通ったことがあるけど、何の記憶もない。ちなみに一緒だった妻は、記憶はあるけど、なんとも思わなかった、とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1683238613249-kkWkHaQfqc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683238613289-ng0xb1to8N.jpg?width=1200)
改めて現地に行ってみると、店舗ではなくて、看板なのね、これって。大都会って、書いてあるけど、カラオケ?コーヒー?コテージ?パチンコ?レストラン? どういうこと?
![](https://assets.st-note.com/img/1683238701999-4EnwNw48Ke.jpg?width=1200)
すでに廃墟になって久しいようだけど、広い駐車場をあるいてみると、もう閉店しているレストランは「和風レストラン 霧の丸」とある。うーん、よくわからない。
![](https://assets.st-note.com/img/1683238735316-dEujLXoLNX.jpg?width=1200)
ということで、ネットで調べてみると、閉店したパチンコ屋さんが「大都会」だったみたい。
http://blog.livedoor.jp/kabukare.../archives/1073100035.html
そうか、レストランの横のホテルみたいな建物がパチンコ屋さんだったんだ。となりにはチャペルの看板もあったので、昔は総合リゾートというか、なかなか手広く商売をしていたところみたい。そう考えると、なかなか味わい深い物件のような気がしてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1683238811078-zWwtkujysW.jpg?width=1200)
でも、周辺には飲食店はところどころにあるけど、もう何キロもコンビニもなくて、そんなところに、こんなお店があったら、地元のヒトにとっては夢のような場所だったのではないか、と思う柴犬でした。(=^・^=)
ちなみにここは秋葉山信仰の中心、秋葉山本宮秋葉神社下社のすぐ近く。お詣りついでに寄ってみて!
![](https://assets.st-note.com/img/1683239012051-ANMLqSAZxZ.jpg?width=1200)
2)ヘヤーサロンじゃないよ、「ヘャーサロン」!
![](https://assets.st-note.com/img/1683239047665-zSfH6XzVlO.jpg?width=1200)
ここはタテイシ様ご紹介。遠州鉄道西鹿島線のさぎの宮駅すぐ近くでございます。
線路沿いに看板があって、「ヘャーサロン 小出恒男」ですって。(=^・^=)
![](https://assets.st-note.com/img/1683239068583-HCcsJpJd4k.jpg?width=1200)
ヘヤーサロンじゃありませんよ、ヘャーサロンね。発音は「ひゃーさろん」みたいな感じかな。
柴犬が注目したのは、看板表記だけではありません。だって、この看板のお店がどこにあるのか、全くわからなかったです。看板がついてる建物は、物置小屋のような佇まいで、ここが店舗じゃないし、、、。周りを探したけど、結局店舗はみつけられませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1683239080565-E0mJGyLdNy.jpg?width=1200)
もう閉店してしまったのかもしれないけど、小出恒男さんの消息を知りたい、と思った柴犬でした。(=^・^=)
今回はいかがでしたか?
投稿物件を実際に見に行くって、なかなか大変。でも、面白い発見が必ずある。
さらに、おかげで、ずっと前に、子どもたちが小さい頃に一度だけ寄った超レア物件を再発見!これは次号のお楽しみ!!(=^・^=)
浜松トワイライトゾーンMap
https://www.google.com/maps/d/edit?hl=ja...
2023.5.4 吉田柴犬