
Vol.001 浜松トワイライトゾーンby吉田柴犬 じゃじゃの私設図書館編
「浜松トワイライトゾーン」創刊号
タモリ倶楽部が大好きな皆様、そして、宝島VOWが大好きな皆様、こんにちは。吉田柴犬です。
いよいよやってきました。浜松トワイライトゾーンの創刊号でございます。
静岡県浜松市にある「じゃじゃの私設図書館」がお送りするこのメールマガジンは、吉田柴犬が自分で収集した街のへんなものをご紹介するという企画でございます。
80年代、赤瀬川原平氏が提唱した「路上観察」あるいは「トマソン物件」、そして、尊敬するタモリ師のタモリ倶楽部のコーナー「東京トワイライトゾーン」、そしてサブカルの王様、宝島社の「VOW」をこよなく愛する柴犬がそのコレクションを毎週ご紹介します。
ということで、もちろん投稿も大募集。ただし浜松市内に限る。自分で撮影した画像に限る。(=^・^=)
前置きが長くなりましたが、創刊号を飾る傑作物件はこちら。
「とそうやのシンナーは、アンパンにつかえません。」

どうです。この糸井重里もびっくりのけれんみのないキャッチコピー。かつて引佐町奥山から元城町(現ホテルコンコルド浜松)まで通っていた軽便鉄道奥山線の線路跡の遊歩道の、塗装屋さんの看板でございます。柴犬がこれを見つけたのはもう25年ほど前、間違いなく昭和物件でございます。

ツッコミどころは数多くありますが、これは純粋に機能のことを言っているのか、それとも道義的なことを言っているのか、、、。却って試してみたくなったりはしないのでしょうか、、、。

ということで、もちろん「浜松トワイライトゾーン遺産第1号」に認定
(2022.10.15追記)
その後、ほどなくして、この建物は取り壊されたのか、さら地になってしまっていました。本当に残念。できれば、この看板だけでもいただきたかった。(=^・^=)

浜松トワイライトゾーンMap
「とそうやのシンナー」(現存せず)
浜松市中区住吉
2021.5.22 吉田柴犬
じゃじゃの私設図書館

〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町4913-2
TEL:053-477-0876(営業日のみ受付)
営業曜日:金 / 土 / 日
その他の曜日は貸切対応可能
営業時間:10:00~16:00(L.O.15:00)
駐車場:店舗北側5台