![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90543492/rectangle_large_type_2_8c2f8618a89ffa36664a90c33e8f596c.png?width=1200)
Vol.030 浜松トワイライトゾーンby吉田柴犬 じゃじゃの私設図書館編
Hamamatsu Twilight Zone Vol.030
浜松トワイライトゾーン第30号
タモリ倶楽部が大好きな皆様、そして、宝島VOWが大好きな皆様、こんにちは。吉田柴犬です。
地味にお送りするメールマガジン風連載、浜松トワイライトゾーンの第30号でございます。
静岡県浜松市にある「じゃじゃの私設図書館」がこの連載は、吉田柴犬が自分で収集した街のへんなものをご紹介するという企画です。
80年代、赤瀬川原平氏が提唱した「路上観察」あるいは「トマソン物件」、そして、尊敬するタモリ師のタモリ倶楽部のコーナー「東京トワイライトゾーン」、そしてサブカルの王様、宝島社の「VOW」をこよなく愛する柴犬がそのコレクションを不定期でご紹介します。
もちろん投稿も大募集。ただし浜松市内に限る。自分で撮影した画像に限る。(=^・^=)
投稿はじゃじゃの私設図書館のホームページの問い合わせフォーム
またはfacebook、Instagramでメッセージをお寄せください。
読者の皆様、吉田柴犬です。
いやいや、またまたご無沙汰をしております。
まあ、ネタがないのですよ。ぶっちゃけ。(=^・^=)
でも、週末に小ネタを3つ発見したので、久しぶりに投稿してみます。ウケたら、コメントをお願いします。
その1 賃貸住宅ネーミング
柴犬は賃貸住宅の看板を読むのが大好き。この研究成果については、いずれここで発表しようと思いますが、ここでは一つだけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667645945332-OiBAzS6v36.jpg?width=1200)
どうです。その名も「Big Stone」。100%断言しますが、ここの大家さんは、浜松にとても多い名字の大石さんに間違いないでしょう。きっと、大石さんは、「これは絶対にウケるな、、、、。」と思ったことでしょう。(=^・^=)
その2 夕飯?朝飯?めかぶ
今日、スーパーで見つけた小ネタ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667645959907-udrvSdgBwS.jpg?width=1200)
まあ、なんということもないのですが、特売のメカブ、柴犬は大好きでもちろん買ったのですが、です。「朝飯めかぶ」というPOPに並んでいたのは、「夕飯めかぶ」という商品でした。さらには、写真の右端にちょっとだけ写っているのが、「朝飯めかぶ」という本来、並べられるはずだった商品なのです。
結局、同じメーカーのこの二つの商品の違いがネーミング以外に何かさっぱりわからないまま、夕飯めかぶを購入して、美味しくいただきました。(=^・^=)
その3 塗装があまり上手でなさそうな塗装屋さん
![](https://assets.st-note.com/img/1667646001773-UAl6hPbfKT.jpg?width=1200)
ここは柴犬の家の近所ではあるけど、ウォーキングで初めて歩いた道。説明が必要だと思うのですが、東海道新幹線に近い場所で、新幹線の中から眺めるための看板だということです。で、「塗装のイシカワよ!」と屋根に書いてあるのですが、柴犬が好きなのは壁に書いてある企業名。よく見ると、もともと「石川塗装工業」と書いてあったのに、後からわざわざ「塗装」を白く塗りつぶしているのがいい。そして、塗装が本業のわりにはあまりきれいに塗られていないのがいいね。(=^・^=)
![](https://assets.st-note.com/img/1667646021224-i5DCaBmK2i.jpg?width=1200)
ということで、ではまた。
浜松トワイライトゾーンMap
2022.9.18 吉田柴犬
じゃじゃの私設図書館
![](https://assets.st-note.com/img/1667646157386-s0hCJjgpyw.png)
〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町4913-2
TEL:053-477-0876(営業日のみ受付)
営業曜日:金 / 土 / 日
その他の曜日は貸切対応可能
営業時間:10:00~16:00(L.O.15:00)
駐車場:店舗北側5台