ファンタジストは先行して、勝利を

 先行するという根拠
 ファンタジストの新馬戦、小倉2歳、京王杯2歳。何れも、先行している。そして何れのレースでも上がり3位以内に来ている。これらレースに共通するのは何れもマイル未満の短距離戦である事。短距離ではスタミナには問題がないという武豊の判断だと思われる。だから、和田竜二の跨ったセントウルステークス同様、先行する。

 
 押して押して3番手位までに着ける。逃げるのは、マテラスカイと同じスパイツタウン産駒で、同じレーススタイルのモズスーパーフレア。32秒後半から33秒前半のラップで前半3Fを行く。セントウルSでマテラスカイは33.0で行った。それを和田竜二跨るファンタジストは1馬身から1馬身半後ろで追走し、前半3Fを33.2。上がり3Fを34.0で纏めた。上がり34.0。上がり2位。上がり最速の3F33.2を出したタワーオブロンドンにはあっさり躱されたが、挽回の余地はある。というよりタワーオブロンドンの末脚が不発でも、ダノンスマッシュもミスターメロディもいる。それに前哨戦死んだフリの福永は怖い。だから、挽回の余地がないのであれば、スプリンターズステークスでは勝てない。が、挽回の余地はある。

 モズスーパーフレアがハイペースで逃げる。セントウルステークスでマテラスカイは33.0で行ったが、モズスーパーフレアは恐らく32秒台で逃げる。32秒台に着いて行けば、並みの馬ならバテる。ファンタジストもバテる?果たしてそうだろうか。セントウルステークスでは前半3F33.2で後半3F34.0はメンバー2位。キツくなっても粘れる。末脚を炸裂させられる。それがファンタジストの持ち味。モズスーパーフレアのペースで行けば、後ろもバテる。つまり大事なのは前。モズスーパーフレアだ。モズスーパーフレアに馬体を併わせられるかどうか。馬体を併せれば勝てる。ファンタジストはそういう馬だ。今まで切れ負けはしてきた。差して前を捉えきれない、後ろから差されるシーンは何度も見た。が、馬体を併せて叩き合いで負けた事はただの一度もない。モズスーパーフレアが飛ばせば飛ばしただけこの馬には有利に。じゃ万一、モズスーパーフレアが出負けしたら?ー逃げればいい。新馬、小倉2歳、京王杯2歳、何れも先行した。先行力はある。行けばいい。とはいえ、モズスーパーフレアが行かなければ、ラブカンプーが行くと思うが。何れにせよ、この馬の力が発揮できれば勝てる、と私は思う。鞍上には彼を一番よく知る名手、武豊。大外枠で揉まれる事も、ない。舞台は整った。いざ、出陣へ。


いいなと思ったら応援しよう!