第100回凱旋門賞!!!

 いよいよ、待ちに待った第100回凱旋門賞まで、3時間を切った。日本馬の悲願を期待するのも、日本人騎手初制覇を期待するのも良い。ただ、僕は馬券を買う以上、勝ちたい。だから、クロノジェネシスは切る。直行で結果を出した馬がいない凱旋門賞での直行。ノーザンファームの外厩をメインにしたレースへの過程は、日本では、言うまでもなく素晴らしい。だが、前回、フィエールマンとブラストワンピースが挑戦した時も、日本のやり方に近い坂路を取り入れた調教をしたが、結果は惨敗。ノーザンファーム調教馬は、日本では凄い。これに異論は、ない。ただ、パリロンシャンは違う。だから、クロノジェネシスは切る。何を切るかも大事だが、最も大事なのは、軸馬。軸は、フランス調教馬で行く。何故か。それは、パリロンシャンで行われた過去5年中4年は、2頭以上馬券内に来ている。今年は、4頭いる。ラービアー、ベイビーライダー、シリウェイ、バブルギフト。この4頭のワイドBOXと単勝。そして、スノーフォール、アダイヤーの両方が馬券内に来てしまった時の為に、その2頭からフランス調教馬4頭に流した3連複。これが、本線。あとは、ディープボンドとブルームも買い目に入れるが、買い目のまとめは最後に書く。
 兎に角、何とかして、今年こそは、勝ちたい。今年は、例年よりも海外競馬は見ていたし、少なくとも去年よりは、かなり考えた。出来ることは、全てした。人事は、尽くした。あとは、天命を待つのみ。
 さあ、いよいよ、第100回凱旋門賞が、始まります。

買い目(※馬番で発売されるので、馬番です)
ワイドBOX 6,9,12,14
単勝 6,9,12,14
3連複2頭軸流し10-15-2,6,9,12,14
3連複3-10-15
単勝 3


いいなと思ったら応援しよう!