
【人生初】1万円超えの教材購入。動機は学びと応援だった話。
こんにちは!ヨシボウです。
クロネコ屋さんの大型講座を購入しました。
その名も、
「1日3時間労働で稼ぐ!X運用+有料noteマネタイズ講座」。
白状します。
買うのに超悩みました。
29,800円は高ぇよ。。。
もうすぐ結婚記念日なんですよ。
30,000円あれば、1人15,000円の高級イタリアンのフルコースが夫婦で楽しめる。。
リリース日、そんなことを考えながら眠りにつきました。
翌朝になって、ようやく購入を決めたのですが、、、
やっぱり発売前日のクロネコ屋さんのアツすぎるポストの影響が大きかったかも。
導入を読むたびに、下記のポストが頭に浮かんでくるんです。
【明日、オワコンから蘇る】告白します。私は2023年〜2024年中盤までガチオワコンでした。かつて1000万以上もあった月収は100万を切り、新たな学びが1つもない過去の使い回しポストを惰性で連発し、企画もやらず、新しい収益の柱も作らず、一切のチャレンジを拒否して引きこもっていました。…
— クロネコ屋@note作家 (@NINJAkusokuso) January 9, 2025
このポストのおかげで、ぼくの「学びたい」という欲望に+「応援したい」という気持ちが乗っかってしまったんですよね。
もちろん、これもマーケティングの1つだと理解した上で判断しています。
それでも、ぼくの心を動かしたことは間違いないので、やっぱスゲェ人だなぁと思いました。
で、内容すべてに目を通しましたが、良い買い物をしたと思います!
とくに学びになったのは、以下の3点。
Xでの集客の方法
無理noteと有料noteの関係
有料noteの値段設定
この辺りをぼくはぜんぜんわかっていなかった。
とくにXの運用については苦手意識があったので、間違いのない方法を知れて良かったです。
どんな内容を、どんな人に届けるのか。
この意識がなかったです。
「思いつくこと、これは有益かも知れないな」ということを、思いつくままに発信していましたが、これではダメ。
自分のフォロワーさんがどんな方たちなのか?ということをしっかり理解しようと思いましたね。
有料noteのマネタイズは一応達成はしているのですが、ビギナーズラックというか、、、
内容は自信がありましたが、売り方はさっばりだったんですよw
売るための導線がていねいに書かれていたので、熟読して身につけたいと思います。
30,000文字超えのこの講座をひと言でいうのは難しいけど、あえて考えてみると、
「基本の"キ"すらわかってない人が有料note出しても売れるわけがないから、とりあえずコレ読んでね」
みたいな感じですかねw
しかし、日頃からクロネコ屋さんのポストやnoteを読んでいる人からすると、すでに見たことある内容もいくつかありました。
全てがすべて、完全新規の情報ではないと理解しておいてよいかな。
あと、この講座のとおりに実践しても、
ライティングスキルは必須。
並行して学んでいくべきですね。
この講座には、
「このキーワード入れとけば大丈夫!」
みたいなマル秘テクニックなんて1行も出てきません。
なので、
「これさえ買えばラクして稼げる〜🎵」
みたいなノリで買ったら大目玉を喰らいます。
この講座に書かれていることは、ぜんぜん楽じゃない。
むしろ、地道にコツコツと積み上げていく方法しか書かれていません。
つまるところ、
本気で稼ぐ力を身につけたい
本気でXをしっかり運用したい
本気で有料noteの売り方を知りたい
という方でないと、買っても無意味なものになってしまうでしょう。
ぼくにとってはかなり高級な買い物です。
10,000円を超える教材を買ったのは人生初。
買ったことを絶対に後悔したくありません!
なので、
2025年、この講座を丸暗記するくらい読みまくって、必ず結果を出します。
成果が出なければ、自分の努力&実力不足。
Xもnoteも引退するくらいの覚悟で臨む。
と、思えるくらいの良質な講座でした!
さいごにざっとまとめます。
【この講座をおすすめできない人】
・ラクして稼ぎたい人
・すでに稼げている人
・大型商材で一攫千金を狙いたい人
【この講座をおすすめできる人】
・0→1達成したい人
・コツコツ頑張れる人
・スキマ時間を有効活用したい人
この講座は1/12(日)23:00まで、
39,800円→29,800円の10,000円引きです。
なので、買うならこの時期を逃してはいけません。
ぶっちゃけ高い。セール中でも高い。
でも、あなたの努力次第で格安になってしまうことも十分あり得ます。
ぼくはそう思えるように頑張る!
今年中に自己投資できた自分を褒められるように。
この講座を手に入れれば、あなたもきっと、そんな気持ちなるはずです。
クロネコ屋さん渾身の講座は下記のリンクからどうぞ。
さいごに宣伝!
時間の捻出が難しい人は朝活を始めてみてはいかがでしょう?
ぼくは3年以上朝活を継続し、ブログやnoteの執筆、読書などの時間に充てています。
こちらのnoteはワンコインで買えますので、時間の作り方の参考にお役立てください。
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、またのご縁に。