![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81588638/rectangle_large_type_2_9423a8ecade5c7709109c10a610b4830.jpeg?width=1200)
【和田よしあき国会だより 予算特別号】
近年、稀にみる豪雪や令和4年度予算の成立に伴い、北海道5区管内において以下のとおり予算を確保する事が出来ました。
令和3年度豪雪等追加措置
年初からの豪雪や原油価格高騰、また地域の医療や交通の確保の為に例年より大幅に上回る特別交付税(総務省)が措置されました。
札幌市:49億5018万円(前年度比+59.5%)
千歳市:6億7970万円(同、+63.8%)
恵庭市:6億9801万円(同、+42.5%)
北広島市:6億7544万円(同、+50.8%)
江別市:12億6130万円(同、+60.9%)
石狩市:9億4326万円(同、+26.0%)
当別町:3億4724万円(同、+38.1%)
新篠津村:1億5819万円(同、+22.0%)
また、例年を大幅に上回る除排雪予算(国土交通省)が措置されました。
札幌市:38億9200万円(内、臨時特別措置8億2000万円)
千歳市:1億5300万円(同、4800万円)
恵庭市:1億1600万円(同、7200万円)
北広島市: 7600万円(同、5300万円)
江別市:2億9700万円(同、1億1600万円)
石狩市:2億9600万円(同、1億3000万円)
新篠津村:1700万円(同、400万円)
※2月〜3月にかけて、札幌市を含む第5選挙区内でご要望をいただいた自治体には北海道開発局が他の事業より優先して除雪機器、排雪用ダンプトラック、人員などが除排雪の為に供与されました。
令和4年度北海道開発事業予算ほか(国土交通省、防衛省、農林水産省関連)
公共事業関連予算が措置されています。国の事業として投資をおこなっているもの、道や市町村のご要望に基づき国が補助・助成しているものなど多岐に渡ります。しかし、いずれも地元選挙区のみなさまの生活に直結するものばかりです。今後とも必要な予算をしっかり確保して地域の発展とみなさまの生活の向上に努めて参ります。
【札幌市】
国土交通省・・・227億5740万円
■主要案件
・創成川通(改築)
・もみじ台熊の沢1−3号線、熊の沢橋、森林公園橋(補助、橋梁修繕)
・もみじの森小学校札幌環状線、石狩手稲線など(補助、交通安全・通学路緊急対策)
・もみじ台アンダーパス、上野幌アンダーパス(補助、道路付属物等修繕)
・厚別山本公園、山本通(社会資本整備総合交付金)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・月寒川(大規模特定河川事業)
・厚別西川(石狩圏域総合流域防災事業)
・下水道施設整備・・・など
【千歳市】
国土交通省・・・233億1580万円
防衛省・・・30億8100万円
■主要案件
・社橋、清流橋、真栄橋、青雲橋、第3長都橋、本町横断歩道橋(補助、橋梁修繕)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・新千歳空港誘導路新設、ディアイシングエプロン新設、浸水・耐震対策、滑走路端安全区域整備、無線施設整備、照明施設整備、気象施設整備など
・共同受信施設(防衛、共同受信)
・末広小学校、駒里小学校、駒里中学校、泉沢小学校、千歳第二小学校、千歳第二幼稚園、メリー幼稚園(防衛、一般防音)
・住宅防音(防衛)
・千歳市消防総合庁舎(防衛、防音助成)
・千歳飛行場等ごみ処理施設(防衛、一般助成)
・C経路、駒里柏台線北1、(防衛、道路改修)
・下水道施設整備・・・など
【恵庭市】
国土交通省・・・227億6630万円
防衛省・・・30億円
■主要案件
・南6号線、島松千歳線漁川橋、南15漁川橋、南16西3排水橋、有福橋、(補助・橋梁修繕)
・和光小学校基線通、国道453幌美内事故対策(補助、交通安全、通学緊急対策)
・全国都市緑化北海道フェア推進事業、島松駅周辺地区(社会資本整備総合交付金)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・石狩川(総合水系環境整備事業)
・柏木川流域治水対策事業
・恵庭地区用水対策(防衛、一般障害)
・恵み野小学校、若草小学校、西の里小学校、西の里中学校、幼稚舎えるむ(防衛、防音)
・住宅防音工事(防衛)
・和光地区学習等共用施設(防衛、防音助成)
・公園改修工事、無線放送施設(防衛、一般助成)
・下水道施設整備・・・など
【北広島市】
国土交通省・・・219億1500万円
内 農林水産関連・・・2百万円
防衛省・・・1億9100万円
■主要案件
・栗山北広島線百年橋、大曲工業団地美しが丘橋、あゆみ橋、裏の澤橋、中央陸橋、南12号橋、泉陸橋、北進橋、(補助、橋梁修繕)
・北広島IC交差点改良、西の里交差点改良(直轄、交通安全)
・ボールパーク地区、北進通、西浦通(グリーンインフラ都市構築支援事業)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・仁別(保安林整備事業、補助)
・まちづくり支援事業(防衛、一般助成)
・施設周辺整備統合事業(防衛、統合事業)
・下水道施設整備・・・など
【江別市】
国土交通省・・・292億6820万円
内 農林水産関連・・・15億8800万円
■主要案件
・国道275江別北道路、国道337中樹林道路、長沼南幌道路(直轄、改築)
・江別恵庭線上江別袴線橋(補助、橋梁修繕)
・市道7号線、渋川南3線橋、篠津中島橋、東野幌8号側道橋、大麻16丁目袴線人道橋美原34年12号橋・36線橋、兵村1番通橋(補助、橋梁修繕)
・国道12号江別野幌町第二電線共同溝(直轄、電線共同溝)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・早苗別川(補助、河川メンテナンス事業)
・北海国営かんがい排水事業
・江別南幌国営かんがい排水事業
・篠津運河中流国営かんがい排水事業
・お茶の水国営かんがい排水事業
・中の月、中樹林第5、新美原(水利施設整備事業、補助)
・美原、豊幌、保安林緊急改良事業
・美原ほか保安林整備事業
・下水道施設整備・・・など
【石狩市】
国土交通省・・・72億1400万円
内 農林水産関連・・・9300万円
■主要案件
・当別浜益港線黄金橋、青山奥橋、市道ニュータウン1番通橋、加賀の沢橋、古潭2号橋、(補助、橋梁修繕)
・花川通(社会資本整備総合交付金)
・安瀬地区地滑り防止施設
・望来川、厚田川(石狩圏域総合流域防災事業)
・石狩湾新港東地区・本港地区国際物流ターミナル整備事業
・浜益(農業競争力強化農地整備事業、補助)
・望来(水利施設整備事業、補助)
・北振東部農村整備事業
・小谷ほか(保安林整備事業、補助)
・下水道施設整備・・・など
【当別町】
国土交通省・・・14億5280万円
内 農林水産関連・・・10億1300万円
■主要案件
・当別小学校 当別浜益港線(補助、交通安全、通学路緊急対策)
・岩見沢石狩線交差点改良(補助、交通安全)
・当別川(ダムメンテナンス事業、石狩圏域総合流域防災事業)
・篠津青山国営かんがい排水事業
・金沢、若葉東、上当別、獅子内、新東裏西、中央南、XX、川南東(農業競争力強化農地整備事業、補助)
・四番川、高岡(保安林整備事業、補助)
・下水道施設整備・・・など
【新篠津村】
国土交通省・・・233億8400万円
内 農林水産関連・・・22億5100万円
■主要案件
・岩見沢石狩線北2号橋、中原金沢線36線橋、篠津運河北4号橋(補助、橋梁修繕)
・石狩川下流(一般河川改修事業)
・北海国営かんがい排水事業
・篠津運河中流かんがい排水事業
・新湧2、新篠津北、西篠津南、上篠津、西篠津北、新沼2(農業競争力強化農地整備事業、補助)
・西原(保安林整備事業、補助)
・下水道施設整備・・・など
※詳細データをご希望の方は、和田よしあき国会事務所、西嶋(ニシジマ、03-3508-7117)までお申し付けください。
以上です。
今月も最後までお読みいただきありがとうございました!