見出し画像

バックグラウンド

同じことを言われても
納得できる人と
なんとなく腑に落ちない人と
全く理解できない人がいる

同じことを言われても
悲しくなる人もいるし
ドキドキする人もいるし
ひとつの通過点として捉える人もいる

今までの経験、バックグラウンドが今の自分を作っているし
今の思考、今の気持ちなど全ては過去の自分が作っている

そして、向き合うお相手にも自分とは違う
お相手自身のご経験、バックグラウンドがあり
お相手の今の思考、今の気持ちなど全ては過去のお相手が作っている

だから
なぜこの言葉で伝わらないのだろう?
なぜこの言葉で傷つくのだろう?
とわからないのは仕方がない。

でも、そこを深く追求して
自分とお相手の過去の経験の違いを紐解いていくと
とても興味深い答えが出てくる。

だからと言って相入れない部分もあるだろうけれど。
それはそれで仕方ない。
違う人間なのだから。


そんなことを言いつつ
やっぱり理解してもらいたい自分もいるし
否定より肯定してほしいとも思う。

なんて言っても結局それ自体を「いや、違うだろ」と否定する人もいるだろうし
「うんうん、そうだよね」と肯定する人もいるだろうけれど。

違いを常に面白がっていられるようになりたいと思う今日この頃…


最後までお読みくださりありがとうございました🍀
ご感想などコメント欄にいただけましたら幸いです。
では、良い週末をお過ごしください✨


いいなと思ったら応援しよう!