
Photo by
fairview_square
家族がコロナになってしまったときに使える産後ケア入院
はやっていますね。
コロナやインフルエンザ
どちらとも、外出制限があり、隔離が必要となります。
もし、旦那さんや家族がかかってしまった場合、退院したあと、さあ、どこに帰ろうかということになります。
里帰り予定だったのに、実家のご家族がコロナになって、帰れなくなってしまった。
旦那さんがかかって、退院したあと手伝ってもらえなくなってしまった。
など、とても不安になることと思います。
退院後
赤ちゃんと二人きり。
大人は誰も頼れない。
赤ちゃんのお世話だけでなく、自分の食事の用意や家事など。
体の回復が完全ではないのに、一人でやらないといけません。
となると、不安ですよね。
そんなときは、産後ケア入院をご利用ください。
退院せず、そのまま継続して利用したりもできます。
だいたい6泊7日くらいまで利用できるところが多いかなと思いますが、こういった事情の方は、6泊7日を一度に利用したりします。
1泊2日とか3泊4日とか期間は自由に決めれます。
市や国から補助が出て、安く利用できます。
家族の方もママと赤ちゃんが病院にいてくれたら、安心なのではないかと思います。
困ったときはぜひ利用してみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!
