見出し画像

ゆったり始めようと思いまして・・・



自己紹介 

自分の事

はじめまして。吉川と言います。
時間が空いてる時になりますが、タロット占い師として鑑定しています。
自分の得意分野は仕事なのですが、恋愛ごとのお悩みを多くいただいています!
自分が同性愛者なので、女性目線で居つつも男の人の気持ちを伝えることができるのは強みだと思ってますが、結構女性よりなきがする・・・w

あとはハーブも結構好きで、徐々にハーブ園なんか作りたいなって思ってるのですがこれがまぁ大変で。。。
こういう所もnoteに書いていったり、大変な部分とか費用がいくらとか誰かの参考になればいいなと思ってます。

また別記しますが、大きさ的にはとりあえず200坪くらいのハーブ園を作って、加工したり苗の販売とか色々したい所なんです。
(1000坪くらいの所は林業の所に貸し出ししているので、まぁホントに色々できるようになればここも手元に戻すかもしれない。。。)

あとは本当はハーブの研究もしたいんですよねぇ…
これはまじめにいい大学院があれば行きたいし(お金貯まれば)、知ってたりお勧めあれば教えて欲しい所です。

そんなハーブ好きとタロット占いから、ハーブのタロットでも占いをしてます。
タロットって正位置も逆位置も状況とかカードの組み合わせによって、意味が全然違うんですよね。
そういう所を補完したり、アドバイスとか詳しめに出してくれるのがこのカードの良い所なんです。
なのでそういうのも興味がある方はぜひぜひお声かけください♪

あとは無類のゲーム好きなんで…
そういう今の恋愛事情にも寄り添えます←

noteの方針

  • ハーブの利用(レシピ、占いに関して)

  • ハーブ園開拓誌(費用、大変な事、経過など)

  • 占いについて(占い方、市場の現状、週間占い等)

がメインになると思います。
特に占いについて書く事が多くなると思います。

個人で活動したり、駆け出しの占い師さんにとって個人的に今結構大変な環境な気がしたり、お仕事の話が来ても中々表に立てないような搾取型のサイトも増えてるのでそれの警鐘とか。
あとは占いしなくても、鑑定を受ける時に気を付ける事とか
いろいろ発信していきたいですね。

(技術的な事や深く言えないことに関してはメン限になると思います)


鑑定を受けたい方向け


占術

主に霊感タロットで占いをしていて、カードも希望の方にはハーブのタロットを使って占いをしています。

ご相談内容について

ご相談内容は基本的になんでも受け付けてます!
友達や家族には話しにくい事、同性愛や不倫、漠然とした将来に不安がある
などお悩みがあればぜひ一度お話しくださいね。

待機時間や予約

*待機時間*
16時~22時は講義が入っているので対応できないことが多いです。
それ以外でしたら出来る限り対応させていただきます。

*予約について*
SNSを作成していますが少しお待ちくださいね。
DM等送って予約して頂けると嬉しいです。


※注意事項※

犯罪や法律に関する事、生死関連、合否や当選などは、占いにおいて鑑定禁忌となっています。

相談内容によっては質問を変更して頂くことがあるのでご了承ください。

相談中に関しても常識に欠ける態度(暴言や質問に答えない試し鑑定、過度な性的発言によるセクハラなど)がある場合、次回以降の鑑定をお断りする事や鑑定中断させていただきます。


ご相談者様からの声


お客様の声。とてもありがたい

嬉しい事にいろんな世代の方から好評いただいています。
私も来てくださってる方がいい道を歩めるようにお手伝いできてることは
大変嬉しく思います。
皆さんから喋りやすいとか、友達感覚で悩みを吐き出しやすいと言っていただけるのはこちらも嬉しいです♪

占いの講義について

お客様の中から先生にタロット教えて欲しいとの声を頂いたので
タロット講座を開催しようと思っています。
鑑定の仕方やタロットの見方、引き方など。
電話占い会社に所属できるように、または個人で鑑定を行えるようにお手伝いできたらいいなと思っています。
詳細はまた別の機会にお話ししたいと思います。

ハーブ園のお話し


開拓予定地….泣(水源はある)

ハーブ園を作成中でしてそのお話しもしていきたいと思っています。
ゆくゆくはハーブを販売するところまでやっていくつもりですので
経過観察がてら見て下さい。

植えて欲しいハーブもあればぜひコメントしてください!
いつかはそれが商品になるかも知れませんw

また手をあまりかけないで育てる庭ハーブも投稿していきたいなって思ってます。
誰かの参考になったり、意外と気軽にできるんだ っていう
はじめの一歩になれると嬉しいですね。



#自己紹介 #タロット占い #占い #ハーブ #ハーバルタロット #


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集