![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118198170/rectangle_large_type_2_6116b31a73bf5fa6b5c13fd6da0737a8.png?width=1200)
白鳥のルアー作ってみた!
久々のnoteになってしまいましたが、コツコツルアー作ってます。今回は白鳥のルアー。
以前、プレシオサウルスポッパーを作りました。それをもとに鵜のルアーを作ってみました。まぁちょっとドードー感出てしまったんですけどね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199362/picture_pc_8470de25bb0d14d9b9f9a5588f6d9d4b.jpg?width=1200)
これはもしや、白鳥イケるんじゃないかな!
そう思って作ったのが白鳥ポッパー①
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199433/picture_pc_5737c6e4b5d71df18f8c257ba6844b62.png?width=1200)
これがひっくり返ってしまうのです。基本は浮いてるけどイマイチ重心ぼやけてる。あとは前屈み。うーんと考えて作ったのが次のルアー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199585/picture_pc_00284a57d0604a9f9363dccd34f22cd6.png?width=1200)
このチルタリスでウエイトの足し算引き算がわかってきた。水の中でルアーを📍ピンで留める。
そうして設計図を書いた!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199731/picture_pc_c0001c7a4e9e4e1f77cfaa4eb88145ab.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199732/picture_pc_b79e11c41963e89bb8aa10b76e5697d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118199909/picture_pc_2cd754213f5b70c169779e15b33fc365.png?width=1200)
これがバッチリ決まって、最高でした!!
泳ぎはショート動画を見てみて下さい。
ポッパーだけど、水かきが動きます。真鍮の水かきが2枚カシャカシャして、スローに引いてもいい感じです。
楽しもう!!!