
退院後初の通院に行って来た。
退院して1ヶ月経ち、初の通院です。
検査結果はどうなっているのでしょうか?
レントゲン写真を撮り、心電図を測り、採血。
その後循環器内科で40分程待たされてようやく受診です。
大学病院は大盛況ですね。
数値は安定していて、状態はとても良いそうです。
10年後生存率は80%と言われました。
何か突発的な事が無ければ普通に生きれるそうです。
良かった!
そうこうしているうちに医療が発達して根治も出来る様になるでしょう。
アメリカで豚ちゃんの腎臓を人に移植した手術が成功したというニュースを見ました。
凄い時代ですね。
豚ちゃんの臓器は大きさも構造も人間に近いらしく、
遺伝子操作で人に適応出来る臓器にしてから移植するそうです。
みなさん、豚ちゃんの事を大事にしましょうね!
でわでわ