見出し画像

Step#1082|現状維持を否定する


洗濯物を干したり畳むとき
音楽や音源を流すことがあります。

作業をしながら
徐々にリズムが合ってきますし
曲が終わるタイミングで
作業を終えようと帳尻を合わせて
いたと感じることも。

また、作業を終えても
思わず聞き入ってしまい
そのまま30分や1時間と
時間が経ってしまう経験もしました。


人は環境の生き物です。
環境が変わっても
徐々に順応してきます。

最初は違和感を感じたり
大変だと思ったことも
そのうち当たり前になります。

例えば
転職当初に感じたことも
やがて周囲のレベルや
言動に合ってきて

彼らと同じような言葉や
思考に近づいていきます。

また、こうして
日記を書くことも
当たり前になりました。


次のステップへ
行こうとするのなら
現状維持を否定しなければ
なりません。

ルーティン化すると
成長が止まってしまいますから。

●今日の一歩
現状維持を否定する。

いいなと思ったら応援しよう!