見出し画像

Step#994|婚活日記(変数を探す編)


昨日は月2回の勉強会でした。

仕事にも婚活にも
すぐに応用できる話で
とても興味深かったです。

新しいことを始める際、
自分でマーケットを選定して
入っていきます。

最初はよくわからないので
大量行動をする

どんどん資源が溶ける

少しずつ市場の状況、
構造、問題がわかる

続けた場合、やがて
頭打ちの時期が訪れる

ようやく「学習」が始まる
変数のチューニング
(例:PDCAを回す)

私は婚活に置き換えて
一連の話を聞いていました笑


こうしたフェーズで捉えれば
仕事であれ婚活であれ
自分がやっていることを
常に俯瞰して見れるように
なりますね。

どんなものが変数になっているのか?

最適化された言葉や数字まで
落とし込めれば、あとは回していくだけ。

まずは自分が選んだ意欲の湧く
マーケットで恥を恐れず、
楽しみながら色々とやってみる。

どんな市場でも常に試行錯誤しながら
取り組んでいる人は案外少ないかもしれません。

●今日の一歩
新しい市場に飛び込んだら、
市場の「変数」「文脈」がわかるまで
どんどん動いて試していく。

いいなと思ったら応援しよう!