![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122997797/rectangle_large_type_2_e2797775309a45df0857d57ddad8b0ae.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
Step#639|正しい目標設定。
▼
2023年もあと1か月。
来年の目標を考え始めています。
●●マラソン大会完走
収入を●●円増やす
現時点で出てきているものは
これまでの延長線にあるものばかりで
イマイチ心が躍りません。
過去に経験したことと照らし合わせ、
「できそう」「できるかも」と思っていた矢先、
正しい目標設定に関する記述を見つけました。
●ダメな目標設定
実現可能なものでなければならない
事実に立脚したものでなければならない
無理と無駄があってはならない
科学的なものであってはならない
納得がいくものであってはならない
●正しい目標設定
一見、実現不可能に見え
事実に立脚せず
無理があり
非科学的なものであり
納得がいかないもの
●マネジメントへの挑戦 復刻版
▼
紙に書き出すのはタダです。
みんな忙しいので、他人の動向を
逐一チェックはしていません。
自分の可能性に自らフタをせず、
自分の在りたい姿を目指し、
「正しい目標設定」を改めて
行おうと思った次第です。
●今日の一歩
正しい目標設定は、
実現不可能に見え、事実に立脚せず
無理があり、非科学的なものであり
納得がいかないものである。