見出し画像

Step#904|根拠ある自信


最近は自信という言葉に
よく意識が向かいます。

会社では
もっと自信を持った方がいいと
よく言われます。

(そうした背景のせいか)

一昨日の勉強会では
根拠のある自信と
根拠のない自信の話が
印象強く残りました。


コトバンクによると、「自信」とは、

自分の能力や価値などを信じること。
自分の行為や考え方を信じて疑わないこと。

周囲の自信がありそうに
聞いてみると

確たる根拠や経験を通じて
自信を持っている人もいれば

過去の成功体験と紐付けて
「何となくいけそうだ」
「何となく大丈夫」と考える人もいます。

単発的なものであれば
「根拠なし」でも対応できるでしょう。

一方で、歩き続けていくには
「根拠」が必要になると思います。

些細なことでも成功体験を積み
「根拠」を積み重ねていきたいものです。

●今日の一歩
歩き続けるためには「根拠ある自信」が大切。
「根拠」は日々の小さな成功体験の積み重ね。

いいなと思ったら応援しよう!