小学校高学年理科専科の1年(新年度当初①)
「来年度は理科専科をお願いします。」と言われたら…
新年度 授業が始まる前にしておくべきこと
①理科室調べ・道具の準備
まず、理科室と理科準備室がどんなところか確認してください。机の配置と座らせ方、1班の人数と班の数、水道の数と使わせ方、理科室内の道具を取りに来る動線など子供がいることを想定して考えてみましょう。
また、必要な道具も確認しておきます。理科室内に保管されているもの、準備室に保管されているものがあります。それぞれどこに保管されているか台帳がある学校もあるかと思いますが、それでも一度自分で見ておくと良いです。
消耗品で準備がない場合は、なるべく早く管理職や事務の先生と相談し、早めに準備しておきましょう。
それぞれの単元で使用する道具などについては、指導書に書かれていたり、各教科書会社のホームページに載っていたりするので、ぜひ確認してみてください。勤務校では教育出版の教科書を使用しており、掲載されている資料はよく使います。ほかの教科書でも検索していくと理科の単元ごとに必要な道具について書かれているページを見つけることができるので、ぜひ探してみてください。