見出し画像

【ビルディ】アトリ杯(個人主催大会)1/26

あんまり開く気なかったけどアトリ杯も開催!
なんで開く気がなかったかというと2つあって…。

一つは場所の確保が大変!
もう一つはアトリ知らない!(すいません

でも、ビルディバイドブライトで遊びたいしなーということで地元の公民館でめちゃいい場所あったのでそこをお借りして開催。
準備もほどほどだったので簡易レポです。

今回もTonamel使って開催。便利すぎ。

エントリー11人だったので8人集まってくれればと思ったら全員参加してくれたので4回戦。

優勝はなんと「青ブタ/青ブタ」でした
1位:「青ブタ/青ブタ」/ハリーさん
2位:「空の境界/矛盾螺旋/青黒」/のしろさん
3位:「ぼっち/フラバ?」(リストなし先にお帰りになりました)/がびまるさん
4位:「アトリ/忘れられない夏」/minさん

1位:「青ブタ/青ブタ」/ハリーさん

白のエース1回もプレイしなかったそうです!
自分も2戦目にあたったんですが、ビート性能高くて普通に強かったです!!

「空の境界/矛盾螺旋/青黒」/のしろさん

個人的にショットの歪曲の魔眼はかなり疑問視していたので納得の構成!。普通に強い。

4位:「アトリ/忘れられない夏」/minさん

最近注目の「アトリ/忘れられない夏」ですが、4色デッキでテリトリー開放事故が起こりそうで怖いですけどしっかり回せている結果だと思うのですごいです!
こういうデッキこそそれぞれのエースでテリトリー開放してるパターンの動画出してほしい。動きが気になりすぎます!

◇参加者デッキ一覧
3 フラバ
3 矛盾螺旋
1 青春ブタ野郎
1 恋は変える
1 アトリ(忘れられない夏
1 ライザのアトリエ(まずは
1 物語(前日譚

参加者の中で使用者が最も少ない作品を使用した人の中で最も勝ちが多い方へ特別賞を贈ったんですが、優勝の青ブタでした!素直にすごいです!

ライザのアトリエの方とも対戦したんですが、先攻なのとショットの差で勝ったくらいだったので普通に強かったです!
以下自分の大会レポ
使用デッキ:黒白矛盾螺旋

1戦目:アトリエ/先攻:〇
ハンデスきつかったのと途中でミスったのもあってトップで引いた無色式を、エナジー6枚でプレイできずでそのままエナジーにセットせざるを得なかったけど、ショットで耐えて無色が式が走って勝ち

2戦目:青春豚/×
めっちゃ綺麗に回られて5ターン目にエースが+3000/+1するカードで詰められて負け。

3戦目:黒青矛盾螺旋/×
後攻と白のエース式の効果スカったりした分負けって感じだった。ほぼ同型だし正直どうしようもない…かな?

4戦目:フラバ/後攻:〇
黒のエース式でゲームできたり、ショットで耐えて無色式が走って勝ち

2-2…勝ち切るの難しい。

なるべく光ってるカード使いたい…。

大会後に少しブライトをずっとやっているプレイヤーの人とお話しする機会があったんですが、デッキもそうだけどビルディバイドブライトのプレイの基礎みたいなものをもうちょっと掘り下げて考えていかないとそもそも土俵に上がれてないなというのを感じたので、やっぱり遊んで覚えないとダメなんだろうなと。

あんまり開催に乗り気じゃなかったけど開催して結構辺鄙な地だったんですが集まっていただけて良かったです。

ご参加ありがとうございました!
次回もいつになるかわかりませんが開催予定ですので、よろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!