発達障害の子とヨガと呼吸法②
さて、呼吸法はADHDタイプの子はあまりむかなかったので、ヨガをやってみます。
ヨガと言っても、彼らがいつも取り組んでいる体幹運動に、呼吸を意識して合わせていくものです。インドに昔からあるポーズ、太陽礼拝などではありません。でも、体幹運動にはヨガにもあるポーズ、近いポーズがあるし、彼らがいつも練習して慣れているものがいいかなーと。
今日とり組むポーズの絵カードを貼り、見通しをもたせます。最初に5秒ずつ鼻から吸って、吐く。そして呼吸と共にポーズに入っていきます。発達障害の子たちは、姿勢の悪い子、筋力の弱い子もいて、きついポーズはきゃーきゃー!こちらのインストラクションが通らなかったり、次のポーズを見ていなかったり。。でも、子どもたちがんばっていました!(・–・) \(・◡・)/ えらい☆
ちなみに。。。わたしがヨガのインストラクターの資格を取るため学んでいたとき、「ヨガとは、フィジカルの運動・呼吸・哲学」と習いました。今回はフィジカルと呼吸だけなので、ヨガ風でありヨガではないのかもしれません(・・;)
うーん、哲学も入れられるかな??
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?