![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158532026/rectangle_large_type_2_5a8f1fbe48372de86e481dc652852fdf.jpeg?width=1200)
できることをもっと増やしたい
久々にきれいな満月を見て、人がいる中急いでスマホをポケットから取り出し、写真を撮ったらこの有様だ。
下手すぎて自分が嫌になる。
関係ないと思うかもしれないが、
「自分にできることって何なのだろうか?」と思った。
(次からはliveモードで撮ろうと決心した、
というか最近iPhoneはなぜカメラの機能ばかり増やすのだろうか、
そんなにあっても自分には使いこなせない)
外国語を学ぶことが好きで、人一倍英語は中学から、スペイン語は大学から結構まじめに勉強してきた自負はある。
だが、上には上がいる。
Kazu languagesというYoutubeチャンネルに出会ってしまった。
この人のコミュニケーション力、言語に対する努力と才能はすごい。
しかも人当たりが良く、嫌味がない。
稀有な例かもしれないが、とても敵いそうにない。
ならば、気を遣うことか?
それも弱い。
自分がリスペクトできる人には、とことんその人の役に立ちたいと思うが、
「この人とは無理だ」と思った人には別に尽くしたいとも思わない。
自分にできること、自分にしかできないことをもっと増やしていきたい。
それはいつかほかの人のためになるかもしれないし、何より自分の明日を生きる力になる。
自分だって、できることはもっとあるはず!
きっとあなたにしかできないことも。