与謝野だより〜小雪 2021〜
2021年11月22日
皆さん、こんにちは。こんばんは。
朝夕の寒さが日に日に増してきました。日の出、日の入りも遅くなっているのを感じます。
ということで、今回も二十四節気に合わせて与謝野町からお便りを送らせていただきます!
《二十四節気》こゆきではなく...
11月22日は二十四節気の【小雪】です。
読み方は「しょうせつ」ですが、「こゆき」と読んでしまいませんか?
「小雪舞い散る」って文章を、「しょうせつ舞い散る」って読まないですよねぇ。
与謝野の大江山連山は、毎年11月20日頃に初冠雪があり、山裾から平野部でも11月末には雪がちらつくことがあります。まさに小雪舞い散る感じです。
あっ、こっちは「しょうせつ舞い散る」ではなく「こゆき舞い散る」と読んでくださいね。
二十四節気をさらに細かく分ける七十二候では、小雪の初候は「虹蔵不見(にじ かくれて みえず)」です。
意味は、「虹を見かけなくなる」とのことですが、与謝野に関してはあてはまらないですね(苦笑)
なぜならば、10月から12月頃までの与謝野は虹の宝庫だからです。
今までにもお伝えしたのですが、丹後地方はこの時期”うらにし ”と呼ばれる”晴れと時雨が繰り返される天候”が多く、そんな日は虹を見る確率が非常に高いんです。
この写真は少し前に撮ったものですが、両端まで見える完璧なアーチの虹でしょ。
西洋には、「虹の根元には宝が埋まっている」という伝説があると聞きます。
もしそれが本当であれば、虹の根元がくっきりしている与謝野にはお宝があちこちに埋蔵されているはずです。みんなで掘りに行きますか?
でも、残念ながら、虹の根元には絶対にたどり着けないんですって。細かい原理は、こちらをご覧ください。
検証!虹のふもとに辿り着くことは出来るのか?(ウェザーニュース)
やはり、虹の根元=お宝は、追っても追っても逃げていくものなのかもしれませんね。
一攫千金を狙わず一歩一歩進んでいきましょう。ということですね、たぶん(笑)
さて、先ほどの「完璧な虹」ですが、よく見るとダブルなのに気づかれましたか?
虹の上にもうひと回り大きい「副虹」と呼ばれるアーチがかかっているんです。実はこの副虹、一般的な虹とは赤から紫の配列が逆なんです。
そして、2つの虹に挟まれた空間は他よりも暗く見え、アレキサンダーの暗帯と呼ばれています。
なぜそうなるかという詳しい原理は……。これもこちらにお任せしたいと思います。
光と色の話(CCS株式会社)
私、読んでもよくわからなかったので、説明できません(苦笑)
もうひとつ、うらにしのおかげで見ることが多いのが、薄明光線(はくめいこうせん)です。
旧約聖書によると、ヤコブが夢の中でこの光を伝って天使が天と地を行き来するのを見たとされているため「天使のはしご」「ヤコブのはしご」と呼ばれています。
単に光が雲から漏れるだけでは薄明光線にはならず、目に見えないぐらいの水滴が空気中を多数浮遊した状態でないとダメなんですって。これも”うらにし”のおかげですね。
天気の急変を厄介だと思うか、そのおかげで素敵な風景が見えると考えるか?
私は、神々しい風景に出会える与謝野の”うらにし”を、ありがたいなぁと感じています。
与謝野クッキング
今回は”料理”というよりも、丹後の”素敵な缶詰”2品を紹介したいと思います。
どちらもイワシを原料にした缶詰です。
写真の左は、tangobar(丹後バル)の「阿蘇海イワシのアヒージョ」。
阿蘇海は与謝野町が面する内海で、天橋立によって宮津湾から区切られています。その阿蘇海で捕れた大ぶりのイワシは「金樽イワシ」と呼ばれ、人気のある食材です。
写真の右は、全国的にも有名な竹中罐詰の「オイルサーディン」。
創業明治41年(1908年)の老舗が誇る看板商品です。
味の素晴らしさはもちろんのこと、小ぶりの片口イワシが綺麗に並んだ様は、芸術品と呼ぶにふさわしい逸品ですね。
tangobarの「阿蘇海イワシのアヒージョ」はトーストしたバケットに、竹中罐詰の「オイルサーディン」はリッツにのせて粗挽きブラックペッパーを振りました。
イワシの旨味がホップの香りと苦味によって引き出されます。
ガーリックやブラックペッパーの刺激もホップの苦味とマッチしますよ。
是非お試しください。
2021年 小雪 与謝野から 藤原ヒロユキ
インフォメーション
★「インターナショナル・ビアカップ 2021」にて『涼風ゴールデン』銅賞受賞!!
★“1周年記念”全商品が値下げ中!!ぜひこの機会にお買い求めください
★“特別限定醸造”Hop-Up Beer『ツキカゲブラック』販売中!!
★“夏限定”Hop-Up Beer『涼風ゴールデン(Suzukaze Golden)』販売中!!
Follow Me!!
Instagram → yosano_beer
Facebook → @yosanobeer
Twitter → @yosanobeer
ではまた、季節が変わる頃にお便りします。