1回目を大規模接種してきた話
こんばんは、久々のnoteです。
ワクチンの接種者も増えてきて、世の中の空気も少し上向いてきたのかな?そんな気分がしてます。
コロナが脅威でなくなり、気兼ねなく移動できる日が楽しみですね。
接種券の話
私の住んでるところは対応が早くて、60歳以下でも接種券がもう発送されてきてました。
それと大規模接種会場の要件が変わる時にいち早く対応、専門ダイヤルに電話をしたら(メッチャかけまくってやっとかかったくらい)接種券番号を先行して教えてくれて、接種券も即時発行か送付してくれるような自治体でした。
とてもありがたい。そうやろうと決めてくれたたくさんの人のおかげ。
予約自体もスムーズでした、私はLINEから。
接種券番号と自治体の番号を入れ、空いている日を選んで予約するだけだったので、普段スマホ使い慣れてる人には特に困る操作はないかなと思いました。
大規模接種会場の話
さてさて、ニュース出てから即動けたので、大規模接種会場のモデルナ接種予約1回目を受けてきました。
18時過ぎだったので、今で5時間弱経過。今のところ気になることはなし!
大規模接種会場、最寄駅が複数あるんですけど、これもとてもいいなと思いました、来る人分散しますもんね。フェス会場みたいにならない。
私は大手町駅から歩きましたが、シャトルバスとかも出ているようで、行きやすいところをチョイスできます。
それと、慣れない地下鉄から外に出てどこかにいくっての、大体地図見てても迷うんですけど
今回の会場案内かなり親切でした、出口をcさえ目指せば、もう案内見てるだけ、立っている人の看板矢印通りに歩くだけで着きます(質問しても答えてくれる)
会場内は写真や動画撮影を禁止していたので、撮ってないんですが、向かうまではこんな感じでバンバン貼られてる。
あとは、コミケとかの大規模なイベントの仕組みをうまく取り入れてるなとか思いました。
動線が直感的で、渡されるファイルとかも言語ではなく色で分けるので、日本語に弱くても、同じグループでまとめられた人についていくし、フロアサイン見てれば目的の場所につけそう。
問診票は当日記載も可能で、ブースがあります。けれど書いておくとスムーズに進むことができます、かかりつけのお医者さんがいる人は、定期検診ついでに打って良さそうか、何か懸念点があるか聞いておくのも良さそうです(そういう欄がある)
接種自体は、入って出るまで30分ちょいでした(待機込み)
もしかすると街のお医者さんで受けるよりも、対策が打たれてるのではないか?と感じました。急患が出るつもりで体制を組んでるのが伝わってきます。
数打てばアナフィラキシーとかは想定のうちなのでしょうね。問診とかも丁寧にしていただきました。
普段常用しているお薬がある人とかはお薬手帳持参するのも良いかもしれません。
ワクチン自体は、今シーズン打ったインフルエンザよりも痛くなかったです。
私自体は針に対して気分悪くなることが献血とかでも頻繁にあり、申告したらワクチンも横になって受けることができました。
なので、早打ちみたいなの、他の人の接種の速さと流れは目にすることがなかったのです。
接種後待機して、その間に2回目の予約を抑えることができました。
けれど結構土日とか良さげな日付は埋まってしまってきてるみたいです。
でも、オリンピックあたりには打っちゃいたいんですよね、とほぼ最短日数を予約。
1回目はこれで何が起こるのかを楽しみにしておかねばです。
5Gに接続できるのか、はたまた唐突に体調崩して何が起こるのか。
・朝起きて、腕の重さとだるさを感じます、手も上がるし仕事できないほどでもないけれど。これが何日くらいで改善するか見守る。
・木曜夜に接種して、金曜日は微妙な不調、
・土曜日はそこそこ不調で眠かったり(動けない訳でもなく)
・日曜日はだるさとかも特になし、起きてスッキリ。このあとは様子見で!
大規模接種会場、私は結構気持ちよくて好きでした、よく考えて組まれてるんだろうと日本らしさを感じます。
最低限の動きの静かさ、シンプルでベストみたいな。
人によってはあれを無駄という人もいるかもしれない程度には人員配置されてるとも思うんですが、あの速度で流すにはあのくらいの人の配置が必要なんだと思います、コミケとかもそんな感じでしたしね。
会場も皆さん静かに何も悩まなくても進むだけ
打ちたくない人は打たなくていいと思いますけど、一生に何度あるかわからない国主導のワクチン接種体験するのは興味深いな、なんて思いました。
今のところ1番コロナの脅威が減る可能性がありそうな手段だと思うので
次の2回目も楽しみです。
熱出るかな…