2023 恋をした oh 君に夢中
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
Assanです!
8月ももう終わりだというのに夏らしいことなんもしてないな・・・
過去の記事で夏の風物詩に触れたのは遠い過去の記憶。
ちなみに、
サマージャンボ宝くじ:買ってない
お化け屋敷:行ってない
花火大会:言わずもがな行ってない
夏フェス:(暑いの無理なんで)行ってない
夏休み:取れてない
です。
今年の夏が終わるまで何か夏らしいことをしておきたいものです。
(多分しない)
最近好きなDTMのプラグインの話
休日は家に引きこもって、ひたすらいろんなプラグインをDigってます。
それらの中でも最近のお気に入り、気になるやつはこちら。
■ Brainworx / bx_subfilter
ドラムのキックや、ベースに挿すだけでローエンドをぶち上げてくれる。
しょぼいキックも細いベースもこれ掛けとけば、とりあえず強い音になります。
ニッチなプラグインだけど、これはマジでおすすめ。
無料なのでとりあえず持っておいて損はしない。
■Universal Audio / PolyMAX Synth
ユーザーインターフェイスがシンプルで音作りしやすい、神シンセ。
シンセ系のプラグインだと今の自分の推しはこれ。
音の空気感がとても良い。
バンドサウンドの曲にも馴染みやすい感じがするです。
あとは、プリセットがジャンル毎に分けられているのも○。
2023/8/31までセールで半額になってるので、気になった方はぜひ。
■Plugin Alliance / Suhr SE100
Suhr公認のギターアンプのプラグイン。
これはまだ持ってなくて、この間セールになっていたのを買い逃してしまったのでとても後悔。
Youtubeのレビュー動画とか見た限りだと、いい感じの音なんで次にセールが来たら絶対に買いたい。
L'Arcのken氏が近年使っているアンプだし、ken崇拝者としてはこれは買っておきたいところ。(でも定価では買いたくない。)
あとはこれ買って個人的にL’Arc~en~Cielの曲の弾いてみた動画を撮りたいです。
https://www.plugin-alliance.com/en/products/suhr_se100.html
DTMにお熱になっていた結果、私の今年の夏は
「引きこもりバンドマンの夏 2023 ~失われた青春、いや青春なんてものは最初からなかったんだ~」
で終わる模様です。
以上ありがとうございました。
全然関係ないけど、個人的に「夏といえば」の曲貼っておきます。
名曲は何年経っても色褪せない!
引きこもりの私が所属するバンド、「ヨル」の新しいmini albumがリリースされました。
何卒よろしくお願いいたします。