![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119579316/rectangle_large_type_2_f4600b2d440541fd1b8c65969d7f7ee3.jpeg?width=1200)
【M3 2023秋】私のおすすめサークル
初カキコ…ども…(初カキコではない)
Assanです!
少し涼しくなってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
私はというと、来たる来月末からのブラックフライデーセールに備え、日々労働に汗を流しておりますです!
働くの楽しいぃぃぃ😇(大嘘)
我々ヨルの年内のLiveですが
2023/11/23(木・祝)MITSUBACHI ROCK CIRCUIT 2023 in OSAKA
2023/12/16(土)音戯噺 release party at 下北沢MOSAiC
となっておりますので、こちらも何卒よろしくお願いします!!
N E X T L I V E
— ヨル (@yorunooto_jp) September 16, 2023
+++
2023.11.23(木・祝)
「MITSUBACHI ROCK CIRCUIT 2023 inOSAKA」
大阪心斎橋エリア8会場のサーキットフェスに出演します
+++
open:11:00 / start:12:00
adv/door:¥4900/¥5400+1dhttps://t.co/K3kd3iSpqn
よしなに#ミツバチロック pic.twitter.com/4DzrfshvWJ
ライブ情報解禁!!
— ヨル (@yorunooto_jp) October 2, 2023
𝕃 𝕀 𝕍 𝔼 𝕀 ℕ 𝔽 𝕆
2023.12.16(sat)
ヨル mini album 音戯噺 release party
『噺ノ宴』
at 下北沢MOSAiC
act
ヨル
WeaJ
I r i s ?
耳を乞ふ者目を隠す
scenario arch
open 18:00 / start 18:30
adv/door ¥3000/¥3500+1d
お取り置きは各出演者まで pic.twitter.com/EM25lJKqLb
さて、10月も折り返し、10月といえばあのイベントです。
そう、
「音系・メディアミックス同人即売会 【M3】」
です。
来たる、2023/10/29(日)は「M3 2023秋」です!
M3って何?という人のために解説しておくと、
M3(エムスリー)とは、日本の同人イベントの1つである。製作者が音に関連した創作物をCDやDVDなどの媒体に記録し、その作品を自ら販売する音系即売会[1]を代表する存在となっている[2][3]。「M3」とは「Music Media-Mix Market」の略[1][2][3]。創作音楽のみならず、カバー音楽や二次創作作品・ドラマ・ムービー・ゲームなどの幅広いジャンルを扱い[1][2]、楽器や歌唱・MIDI音源・コラージュといった多様な表現技法が散見される[3]。参加者は毎回約1万人程度となっており[1]、2014年に実施された第34回における参加サークル数は1200を超えた[6]。
というのがM3になります。
まあ、わかりやすくいうと「音楽版のコミケ」っすね。
ということで、(唐突!)
M3歴 4年の私がM3 2023秋のおすすめサークルをシェアさせていただきます!
■Imy
女性ボーカルのロックが好きな方には超絶おすすめ。
随所にむちゃくちゃかっこいいギターのフレーズが登場するのでギターキッズは絶対聞くべき。
【おしらせ 】
— Imy / 2023秋M3【え-02ab】新譜 (@Imy_Official) August 2, 2023
Imy は #M3秋2023 に当選しました!
🔹第ニ展示場 え-02ab
🔹春M3に続き 新譜/新グッズを出す(予定)
🔹過去曲はYouTubeにて全曲配信中です!https://t.co/VfQ43sczW0
皆様とお会いできる事を楽しみにしてます🌹 pic.twitter.com/Tel2Zq7f2P
■Lenoria
涙腺直撃のエモラウドがたまらない。
言葉で表現できないくらい良い!
もはや好きすぎて、いつか対バンしたい。
【#M3秋 新譜情報】
— Lenoria (@Lenoria_skr) October 13, 2023
セツナラウドロック同人音楽サークル
Lenoria 1st EP -Last-
2023.10.29 M3秋 "L-16b"にて頒布開始!
会場 ¥1000 / 通版 ¥1500
通版予約:https://t.co/WBlhyt8DXq
"少女が抱えた切なさ"を女性ボーカル×スクリーム×ラウドかつエモーショナルなサウンドで表現した6曲を収録! pic.twitter.com/4Hhr6gchpG
■ryo-shun
このサークルは今回初めて知ったんですが、
ラウドを基底にしながらもバリエーションに富んだ曲調がとても良い。
新譜Teaserの1曲目なんか、abstractsのFrostを聴いて育った僕には刺さりすぎて涙。
【#M3秋2023 新譜告知】
— ryo-shun │ M3:コ-33b (@ryoshun_negi) October 15, 2023
ryo-shun 3rd mini『Nocturnal Odyssey』
2023/10/29
東京流通センター(TRC)にて開催される、 「M3 2023秋」にて頒布開始。
スペース:コ-33b(第二展示場)
Long ver↓
Y:https://t.co/kShTZqvDZN
N:https://t.co/NxWL6diRZn#M3秋#ryo_shun pic.twitter.com/9Vrrk7vPY5
■Blatantly Emotional Records
Chill Popなサウンドがとても良い。
このサークルはボカロの曲もラウドなものが多く、そこもおすすめポイント。
【New EP Info】
— 書店太郎 (@shotenteki_ore) October 15, 2023
『# B.E.R.Night』 Release.
2023.10.29 M3秋 シ-04a,b
試聴https://t.co/aM7seXD8pQ
・Design にのみや @Ninomi_kisei
・Illustration みぞれし @mizoreshi#M3秋2023#BERNight pic.twitter.com/EHnaUPoc54
以上、M3 2023秋の私的おすすめサークルでした〜。
M3 2023秋には参加しておりませんが
ヨルの新しいmini Albumもおすすめです!(宣伝)
ここ↓から聴けます!
ここ↓から買えます!
![](https://assets.st-note.com/img/1697957962767-20naseCRO5.jpg?width=1200)
音と映像で紡ぐ
『感情の共有と共鳴』
✂ Member
Vo.may(@may_be51)
Gt.Assan(@AssanYol)
Ba.₫(@haiji_don)
Dr.しゃなせんぱぃ(@shanasenpali)
✂ LINK
▶Official Website
▶Twitter(X)
▶YouTube
▶blog