卒制日誌024 世界
体感1年振りに美術館に行きました。
この日誌についてはこちら
体感であって正確にはわかりません。でもそれくらい久々に行きました。半分は課題のため、半分は自分のために。今、頭がほかほかしてきています。今日頭に入れた情報が多くって。
2年生のとき私は美術館通いをしていて、週に1、下手すれば2は通っていました。そのあと精神のバランスを崩したのですが、理由が何となくわかるくらいには、今日の展示に影響を受けています。
行って、カメラを買う、そして課題用の撮影のルールを決める、と決めていて、最初はフィルムを買う予定でしたが変更しました。それがこちら。
トイカメラです。デザインがふたつあって、ゴツい方を買いました。画素数的にもゴツいです。
カメラとしては3つ目です。一眼、フィルム、トイ、とバランスが良いのでは。機能的にも、デジタルだけど中身を見るまでどんな写真かわからない、というところが気に入っています。ファインダーもないし。
明日から持ち歩いて写真を撮ろうと思います。動画も撮れるらしいです。小さいのに多機能だ。私もそんな存在になりたい。
できたこと
山手線に3回乗った
用事を果たすためでもあったのですが、一度はわざと遠回りをして乗れました。
FWとして山手線に乗る必要があります。
ただ今の私にとって電車に乗り続けるのは非常にハードルが高いので、連続でちまちまと乗れた今日は非常に頑張った方です。一寸法師の攻撃方法みたいです。
今日は高田馬場の特有の匂いが少しわかるようになりました。あと日暮里と西日暮里の差をどう見極めてやろうかとにらめっこしています。降りてしばらく過ごしたり、駅の間の街を歩いたりしないといけないかも。
山手線という、駅と駅を直接繋いで存在そのものはどこに属しているか分からない存在がめちゃくちゃ好きです。乗ってくる人も降りていく人も、周りに座ってる人もばらばらで、でも同じ駅から乗ってくるときや降りるときは属性の近い塊に見える。
街の見方はそれぞれですが、私の見方を一旦貫いてみたいなと思います。せっかくの卒業制作なんだし……!
嬉しかったこと
気分の落ち込みから回復したこと
朝から目覚めが良くて、美術館にも行こうと思えるくらいには精神が回復しました。
もう少し様子を見つつ、作業を進められたらと思います。
私は精神的に調子が悪くなると(心における「体調」みたいな言葉が欲しい)、自分の面倒が見られなくなります。生活が滞りまくるわ部屋は荒れるわで、お外で育てているミントも枯れかけるほど何も出来なくなります。危なかった。
今は植物の水やりもできるようになってきました。自分の心の居所がわかったように思います。ちょうど落ち込みを客観的に見れるようになり、それが制作をするにあたってはいい栄養になりそうです。
今日はこれから別の作業もしないといけないので早めに日誌をあげました。追加で作業出来たらまた書きに来ます。
サムネイルは自生?? となった花です。さすがに自生ではありませんでした。焦った。
では。ひとまず、以上。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?