見出し画像

カロリーオフのマヨネーズ

カロリーカット/カロリーハーフマヨネーズを食べて美味しいと思ったことがない。最近のモノは昔のより美味しくなったとは思うけど、二度と買わないと誓った。そして母にもカロリーハーフだけは買わないでほしいと強く強くお願いをした。お願いしたはずだったのだが、この三ヶ月後くらいにカロリーハーフマヨネーズがうちの冷蔵庫に入ることになる。

ワタシは激怒した。

あれほどハーフだけは買わないでほしいとお願いしたのになぜ買ってきたのか、母を問い詰める。

「ハーフの方が20円安かったのよ」
予想通りの答えが返ってくる。母は質より価格を重視する人だ。それが分かっていたからお願いしておいたのに!しかも2本も買ってくるなんて…!絶望した。

ハーフが来てから数ヶ月、やっと1本目を使い切った。美味しくなくて1本目の減りが遅かったので2本目を開ける頃にはすでに賞味期限が切れていた。勝手に捨てると怒られるし、まだ食べられるので渋々使う。

ここまででも母の行動は許し難い・理解できないものだったが、更にとんでもない事をしてくれる。
それは「大量買い」だ。特売日にちまちまと買い集めて全部で9本も買ってきた。どう考えても賞味期限内に食べきれない量。普通のマヨだったのが救いだけど、あと3ヶ月で9本のマヨの期限が切れる。どうしたものか。ご近所さんに貰ってもらおうか…

安さだけに囚われてはいけない。
美味しいうちに食べ切れる量が適量。

いいなと思ったら応援しよう!