夏の思い出、一生の思い出
私は昨日、Mrs. GREEN APPLEスタジアムツアーライブ「ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜」に参戦してきました!まさか当選するとは思ってなかったので本当にびっくりしたし嬉しかったです。バイト終わりにすぐにメールを確認して当選の文字が見えた時涙が出ました😭
さて、本題に入りたいところなのですが、昨日も今日もそうなんですけど本当に暑かったです!💦何日か前の天気予報では雨予報になっていてみんなで心配していたのですが、当日になってみれば雲ひとつない快晴で本当によかったです!ただ、暑さで体調を崩す方も何人かいらっしゃったらしいので注意が必要ですね。物販やFCブース、ナラバズもたくさんの人が並んでいました。物販のスタッフさん、ナラバズでグッズを仕分けて渡してくださったスタッフさん、誘導してくださったスタッフさん、本当にお疲れ様です。ありがとうございました!
ようやく本題の方にに入らせていただきます笑セトリはこんな感じでした。ここからはネタバレになりますのでご注意ください!
まず最初にステージから3人が出てきてCHEERSを歌い出した時に思わず感極まって号泣しました😭ずっとテレビの前で見てたあの3人が本当に目の前にいるんだと理解した瞬間に涙が溢れてきました。どの曲もめちゃくちゃよくて最高でした。個人的にANTENNAを聴けたのが嬉しかったです。大森さんの歌唱力すごかったです😭点描の唄はソロで歌っててびっくりしました。ソロでしか出せない色というか、あの曲をソロで歌うことによってデュエットで歌う時とはまた違った感じが出ててすごいよかったです。コロンブス歌った時は会場全体が歓声に包まれてました。私もびっくりしちゃって「この曲やるんだ!?」と思いながら聴いていました笑ミセスにはいつもびっくりさせられまくりです笑大森さんが会場の方にマイクを向けてJAM'Sみんなで大合唱するパートもたくさんあって、私は力の限り大きな声を出して歌いました。会場のJAM'Sとミセス3人心がひとつになったなっていう瞬間を感じられて楽しかったです。新曲のアポロドロスも最高にかっこよくてシビれました!もう本当に大森さんの声量がすごい!!笑Magicはなんと撮影可能だったのですが、私はライブグッズのトートバッグにスマホを入れていて探し回ってようやく1番が終わった頃にスマホを発見して2番冒頭から撮影をし始めました。あの時は本当に焦りました😱自動制御で時々光るライトバンドの光を頼りに頑張って探しました笑撮影OKだったのでお写真載せときますね📷
Dear歌い終わった後にメンバーが着替えるために裏に行ってて、しばらくして戻ってきたらFamilie歌いはじめて「!?」ってなりました笑「君に見せたい景色がある〜♪」から始まってほんとにいい曲すぎました😭演出もすごくて、なんと......
若井さんとりょうちゃんがトロッコに乗って客席の近くまで来てくれたんです!!!
私の席は南スタンドのうしろの方だったのですが若井さんとりょうちゃんのお顔しっかり見えましたちなみに大森さんはセンステで歌ってました✨🎤😭祖母が貸してくれためちゃくちゃでかい双眼鏡も駆使して見てみるとニコニコ笑顔でキーボードを弾くりょうちゃんと慣れた手つきでかっこよくギターを弾く若井さんがより鮮明に見えて思わず叫んじゃいました笑りょうちゃん顔ちっちゃくて可愛かったしずっとニコニコしてて私まで笑顔になりました☺️いっぱい手も振ってくれて嬉しかったです👋🏻若井さんは一生懸命ギターを弾いてる姿がとても印象的でクールで本当にかっこよかったです。もう近くで見られただけでも感動です🥹アンコールの我逢人で再び号泣、最後のケセラセラでさらに号泣でライブは幕を閉じました。私自身人と関わるのが本当に苦手で学校を休んでしまったり早退をしてしまうことが多く、今回のライブの最後のケセラセラは今までの自分と重ねながら聴いたので本当に涙が止まりませんでした。「負けるな今日も踏ん張って」や、「なるようになる」といった歌詞のひとつひとつが心に響いて、最後のアレンジにもすごく圧倒されました。学校頑張ってみようかなと思えた瞬間でもありました。この先一生忘れないなと感じた、そんなライブでした。夏の思い出でもあり一生の思い出でもあります。MC中に大森さんが「うるせーよ。愛してっぞ。」って照れながら言ったのも一緒忘れられないです笑本当にありがとう。ミセスの曲を聴けるこの時代に生まれてよかった。夢のような時間を過ごすことができてよかった。そう心から思えた1日でした。また絶対ライブ観に行きます!!!10月のHarmony最速先行受付当たらなかったので二次先行当たればいいなと思います笑
ここまで読んでくれた方本当にありがとうございました。また機会があればライブのレポなど書きたいなと思います!