
きょうの園田のメインイベント / #115 ヨロスーのノルマンディー日記
Tag! ヨロスーです。
今日園田ではヤングジョッキーシリーズトライアルラウンドだったり、正真正銘最後の3歳未勝利となる交流があったりしましたが、メインイベントは当然シャルトタークちゃんのレースです。
シャルトターク (プラージュの20)
☆9月5日(木) 園田1R C3二 ダ1400m 大山龍騎手 6着
暑さのせいか、減り続ける馬体重。
5月に477kgあったのが、5戦連続マイナス。
2戦連続でデビュー最少体重を更新する464kgとなってしまいました。
パドックで見ても細いです。
落ち着いてはいるものの、やはり元気がない。
前を歩いてる馬(サトシー)の変な歩き方にも全然反応しません。
サトシーはサトシーであの歩き方で大丈夫なのかと思って見てたら普通に2着でしたけども。
それでも前走を評価してくれたのか、パドック解説さんの印は3番手。さてどうなるか。
レース。
スタートちゃんと出てくれて、3番手くらいにつけます。
最近スタートは上手いですね、えらい。
そして今回は1枠1番なのもあってずっと内を走っていたんですが、なんとコーナーで全く膨らまなかったんです。
いつも「4コーナーそんな膨らむ!?」ってなるし、だからこそワンターンしかない820mがフィットした部分もあると思うんですが、今日はビシッと4つとも最後まで回れていました。大山騎手すごい。
前回よりもかなり速いペースで運んでいた影響か、直線で伸びを欠いて結果は6着。
それでも時計は1:36.4、上がりも42.6と、ともに前走よりいいパフォーマンスでした。
メンバーレベルが上がったことによる敗戦であって、シャルトターク自体は良くなっているので全く問題ないですね。
1ヶ月ぶりの実戦もよく頑張ってくれました。
やっぱりシャルトタークちゃんが走る日がいちばんたのしい。
次走までにもう少し馬体が回復するといいですね。